昨日行ってきました

フライトオブドリームス




ボーイング787
本物です
真近に見れます(1F1200円有料エリア)

スゴい迫力👀✨✨✈️

他にも
紙飛行機を折って飛ばすエリア




たかが紙飛行機がこういう場で
幻想的でキレーかったわ!

塗り絵のコーナー

フライトシュミレーター
(有料)
写真だけと簡単な説明なら
1組1100円でお手頃なので
バシャバシャ( ∩'-'📷⊂ )撮ってきました






飛行機好きな方は堪らないでしょう
コックピットって狭く
視界はほんの少し

実際に座ると
装置の多さに圧巻です

外に出て
教えてくれた事
タイヤとエンジンの位置
差が少しだけ💦


なので少しでも離発着誤ると
大事故
いつもギリギリで仕事すると言ってました
多分この方、パイロット現役引退された方か
整備士の方

この旅客機の原型作った人って
どうこの形を思いついたの?
やはり鳥の空飛ぶ様子?
紙飛行機?
鉄の塊が空飛ぶのよ
不思議じゃない!と思うのは私だけ?

とても楽しかったです

オススメします
それから
実際の飛行機見ると
見方が変わりますよ

(o^^o)✨✨︎ ┈┈ ✈︎