昨日は、


勤労感謝の日であり、新嘗祭でも

ありました。

ようやく新米を食べられますね(笑)



で、

昨日初挑戦のアクリル画の体験会に

参加させて頂きました😀😀



講師はもちろん黒澤先生!


なかなか深いアクリル画😀


大人は感性を表に出しにくい生き物で


変なテクニックにこだわって

しまいがちです



思うがまま、感性のまま

規則や決まりでは無く、キャンバスに

描く。



大人の枠が外れると、

これまた楽しい。😄😄😄


筆を使おうが、

キャンバスに直接絵の具を塗ろうが、

下色が混ざろが、


感性で描く。



最終的には私は指でのタッチを

楽しんでました😀


偶然や必然から生まれるタッチで、

絵が完成される楽しさは

やって初めて感じられます♪




海に飛び込む黄色いウサギが

描けました😀



昨日は本当に体験ですが、

実に楽しい時間で、瞬く間に2時間が

過ぎて行きました



こんな体験、嬉しい事です♪😀


新しいことにチャレンジすることで

何かを感じられたりし、

知らなかった自分に気付きが

あるかもしれませんね😀😀



黒澤先生、タカハシ先生


楽しい時間をありがとうございました😊



自分でも描いてみようっと😀




昨日一番の嬉しかった事です♪😀




かけはし福徳便のご注文はこちら↓💁‍♂️


https://kakehashi2jyou.shop-pro.jp/