昨日は久々のお休みでしたので、
ぐるなび戦略セミナーに行ってきました。

Be DREAMERS 高瀬久夫さんの戦略共有の
お話しで、約1時間の公開セミナーでしたが、
実に素敵な内容でした。

「自分の仕事に誇りを持ちなさい。」

「私は人が喜ぶ姿を見るのが好き。」

「私自身人が喜ぶ為に全力を尽くす。」

「飲食に限らず、人は大切にすべき。」

「人とは感謝で接するべき。」


??、、聞き覚えのあるセリフ


そして、
「私の店舗では、何をやっても自由なのです

 お客様の為になる事
 スタッフの為になる事
 各人の成長に繋がる事

ここから外れ無ければ、何をやっても
いいのです。
その代わり、責任を持つこと.、やり遂げる事」


これ、ドラッカー氏の経営者の条件だ!

と思いながら、最後まで楽しく拝聴しました

会の帰り際に名刺交換をさせて頂く事が
でき、

「高瀬社長はドラッカーの原理原則を
学ばれてますか?」
と質問したのですが、

満面の笑顔で
「はい、学んでます。この原理原則が
会社、僕の基礎になります」

と答えてくださいました

実に嬉しい瞬間でした

自分も学び、まだまだ実践出来ずにいる事を
実際に実践するとこうなるというのを
垣間見た瞬間でもあります。

学びを得ていて本当に良かった

飲食を愛して止まない高瀬社長から
「皆さんで一緒にこの業界を盛り上げて
行きましょうね」

と一言頂けたのも嬉しい瞬間でした

他の人の話しを聞く事は本当にありがたい
事です。
自分に無い感性を聞く事が出来、そこから
実践成長するチャンスも生まれます

時間を作っていろいろ聞いて、実践に
繋げて行こうと心に決めました(笑)

昨日一番の嬉しかった事です^_^