沖縄旅行の続き


2日目の夜のこと...

実は宿泊したホテルの側で、よしもと興行主催の沖縄国際映画祭が開催されていました。
屋外の大型モニターに会場の様子が映し出され、大音響でライブ音楽も聞こえました。
フィナーレの奇麗な花火もホテルの通路から間近で見る事が出来ましたよ!

ラッキー(o^-')v



4月1日(月) 沖縄旅行3日目



またまた世界遺産に行って来ました。識名園です。

識名の御殿(しちなぬうどぅん)とも、また首里城の南にあることから南苑(なんえん)とも呼ばれた。

造園は琉球第二尚氏王朝尚穆 (在位・1752年 - 1795年 )の時代に始まったと言われるが

定かではない。完成は尚温 の時代の1799年

中国の様式と沖縄独自の様式の折衷様式で建築されている。
完成当時は中国皇帝からの使者(冊封 使)をもてなす、現在でいう迎賓館

として使われた。「勧耕台」と称する展望台があるが、海を望むことはできない。

これは琉球をより大きな国に見せるためともいわれている。

正門から池に通ずる石畳道は真珠道 (まだまみち)と呼ばれ、
かつては首里城と識名園とを結んでいた。現在では金城町の部分のみ石畳が残っている。
第二次世界大戦 で園内のほとんどの建造物が破壊されたため、
現在見られるものは復元(工期:1975~1995年)である。


Joyful Life Diary



姫、大好きな世界遺産にご機嫌です(笑)


とても奇麗に整備された庭園でした。



Joyful Life Diary


六角堂では、沖縄舞台のNHK大河ドラマ「テンペスト」の撮影が行われたそうです。


Joyful Life Diary


その後、姫が行きたいというので
琉球ガラス村へ。


Joyful Life Diary



ガラス作りでも体験したいのかと思いきや...
ジェルサンド作りの体験をしました。
沖縄の海がモチーフです↓



Joyful Life Diary




沖縄に来たらやはり、戦争のことを勉強しないと...
小学6年生になる姫のためにと
ひめゆりの塔と、平和記念公園に行きました。




Joyful Life Diary



が、残念ながら姫はつまらなくなったらしく...
ホテルに帰りたいと駄々をこねはじめ...
4歳の王子は当然もっとつまらないので、
2人でホテルに帰ろうコールに。


本当はこの後、玉泉洞とかパワースポットとか
巡る予定でしたが...結局子供達のための旅行なので
2人の希望どおりホテルに戻りました。



彼らの目的は....4月1日からホテルのプールがオープンなので
プールで泳ぎたかったのです!
しかし、気温は23度ですが水温は18度。



水は冷たいのに...
仕方なく母も付き合ってプールへ..
寒い!しばらくジャグジーで子供達とお風呂入浴状態(^▽^;)
始めは人がいなかったのですが、
子連れのファミリーがぱらぱらと3組ほどやってきて
冷たい水のプールで泳ぎはじめました。


それにつられて子供達も冷たい水に!
子供は元気ですね~冷たいよ~なんて言いながら
結構泳いだり水かけてはしゃいで遊んでいました。
母はジャグジーから動けずじまい...(笑)


泳ぎに行く時カメラ持って行くの忘れたので、
後で撮ったプールサイドの様子です。


Joyful Life Diary


ラグジュアリーな感じのプールでしょう?


Joyful Life Diary


とっても居心地のいいホテルでした。
もともとはリゾートマンションだったそうで、それをホテルに改築したそうです。
なので、各部屋がとっても広々。設備も充実してました。

宿泊したホテルです↓

ムーンオーシャン宜野湾 ホテル&レジデンス

http://www.moonoceanginowan.jp/index.jsp



さてさて、沖縄旅行のハイライトは以上でおしまいです。
子供達も最後にプールで泳げて大満足でした。
(↑ プールは別に沖縄でなくてもいいような気もしますが...^^;)




4月2日(月) 沖縄旅行4日目


フライトは12時20分ということで、
朝、ホテルでのんびり朝食をとって、
レンタカーを返却した後、那覇空港へ。


飛行機は2階席で窓際をネットでリザーブ。
子供達初の2階席に大喜びです。


羽田に着く時に、東京スカイツリーもバッチリ見えました!



Joyful Life Diary



それにしても東京は空気がくすんでますね(^^;)
沖縄では今の時期をうりずんと言って、
夏になる前の暑くもなく寒くもなく
とっても快適なシーズンなんですって。


私はダイビングや観光で沖縄に何度も行ってますが、
この時期に旅行したのは始めてでした。
とても快適で過ごしやすいですね。


海で泳ぐにはまだ早いけど、
沖縄を観光するなら3月~4月の春休みは
ベストシーズンかもしれません。


また、来年も行きたいな~なんてね(*^ー^)ノ