11月21日(月)

昨晩、思いがけずHさんの宿泊するホテルに泊めていただきました。

でも実はあまりよく眠れなくて、浅い眠りが断続的に続いた感じです。

午前中の便でHさんは日本に帰国されるということで、

朝5時半に起きて、6時半からの朝食。

部屋が2人用なので、朝食券も2人分あるということで

ご一緒することに。


Joyful Life Diary

さすが、高級ホテルの朝食は豪華です。

Joyful Life Diary

ビュッフェスタイルで、果物やヨーグルト、焼きたてのパン、もう食べきれません。

Joyful Life Diary


昨晩からあまり眠れてないせいもあって、胃の調子も悪く

せっかくの豪華な朝食も結局少ししかいただけませんでした。

ほんと残念(T T)


Hさんとは絵のことや、家族のことなど、ほんとに昨日から

色々なお話をしました。

とても優しくてそれでいて芯のしっかりした女性です。

大学生時代に国費でアメリカ留学されたという才媛でもあります。

来年もパリでご一緒出来ることを祈って、

8時くらいにお別れしました。



その後ステイ先のMさん宅へ戻りました。

なんだか徹夜して外泊して遊んで帰る子みたいな気分です(笑)

Mさんの娘さんのメイちゃんがお出迎え~カワイイのよ~まだ6ヶ月ですラブラブ

Joyful Life Diary

お人形さんみたいに、小ちゃくって可愛くて。

ほんと癒されますね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


Mさんにはデジカメで写真をお見せしながら昨日の顛末をお話ししました。

ほんとは午前中睡眠をとりたかったのですが、

モバイルPCでメールをチェックしたら、飛行機で隣の席に座っていた

日本人女性のKさんが午前11時半にパリ在住の妹さんとそのお子さんを連れて

ギャラリーに見に来てくれるとメッセージが入っていました。


あら、嬉しい♥これはギャラリーに行かなくちゃ!

パリにいて、まさか知り合いになった人に絵を見に来てもらえるなんて

こんな嬉しいことはありません(*^▽^*)


と、いう訳でバタバタと着替えてとんぼ返りでまたパリ市街地へ。

でもさすがにメトロでは居眠りしてしまいます。

もう、眠さマックス!

なんとか気力でギャラリーに11時20分くらいに到着しました。


Joyful Life Diary

Kさんを待ってる間に会場の様子を撮影しました。

You tube→ http://www.youtube.com/watch?v=VG-l2gAM0Qg

昨年のフランス賞展の展示でも、会場入り口に展示していただいたのですが、

なんと今年のパリ国際サロン展でも入り口入ってすぐのとこに展示していただきました。

嬉しいですね♬


Joyful Life Diary

下の棚のガラス工芸は他の作家の方のです。

でもちょうど同系色でいい感じの空間が出来て、

オープニングセレモニーに来てくださった皆様が

口々にここの空間がいいとおっしゃってくださいました。


さて、肝心のKさんは待てど暮らせど来なくて...


朝食もあまり食べてなかったのでお腹がぐーって鳴るし...

もう立ってるのもやっとのフラフラ状態で12時まで待って諦めました。


昼食は約束があるってメールに書いてあったので、何かの都合で先にすませてから

来られるかも。会えなくても、絵は多分見てもらえるから大丈夫かな?と思って

ギャラリーを後にして軽くランチを取りました。


パリは寒くて体が冷えていたので、思わずチャイニーズのお店で

海老ぎょうざのスープをいただきました。


Joyful Life Diary

味はイマイチでしたが、スープで暖をとってほっと一息。


ちょっとエネルギーチャージされたので、マレ区のギャラリーを巡ることに。

最新のパリの絵って、ジャンルも様々。


Joyful Life Diary


ポップな絵もクラシックな絵も混在しています。


Joyful Life Diary

パリはすっかり晩秋の装い。

窓辺をつたうツタの葉も色づいて冬将軍待ちです。



その後、ぶらりと街を散策。

パリの路線バスは回数券1枚で1時間半以内だと

乗り放題なのです。


それを利用して市街地のモニュメント巡り(^^)


Joyful Life Diary

まずはヴァン・ドーム・広場。

この広場にはダイアナ妃が最期に泊まったホテル リッツ パリがあります。

Joyful Life Diary

こちらはコンコルド広場。

バスを乗り換えて次はシャンゼリゼ通りに向かうことに。


Joyful Life Diary

凱旋門です。


そして今回の私へのご褒美ミッションは...。

ルイ・ヴィトン本店でバッグを買う!

を秘かに!?実行致しました。

ふふふ。もう、ご満悦です~♬


Joyful Life Diary

↑ ルイ・ヴィトン本店のエレベーター。 なんだか幻想的です♬


さて、昨年のフランス旅行で果たせなかったミッションをクリアしたので、

夕方4時でしたがステイ先へ。

だってもうくたくた。ほんとに疲労困憊状態。

昨日から睡眠を十分にとれず、冬になりかけてるパリは寒くて...

もともと来る前から持病のアレルギー性鼻炎がひどかったのが

パリにきてさらに悪化。咳と鼻水で呼吸困難に陥ってるし。


ということで、夕方5時すぎにステイ先に到着したら、

そのままベッドに倒れるように眠りました。


3時間くらい寝たかな?幾分気分も良くなりました。

夜8時すぎにリビングに行くと、Mさんが夕食の準備をしていました。

帰った時にいなかったので、お出かけされてたのかと思ったら

メイちゃんとお昼寝中だったらしく、Mさんも今起きたの~ってことでした(笑)


パパも帰ってきて、皆でお夕食です。

「あたちも~!」とジタバタするので、メイちゃんもお座りして一緒にテーブルへ。

Joyful Life Diary

前菜はサラダとマロンポタージュ。

もちろんMさんお手製ですよ♬

Joyful Life Diary

Joyful Life Diary

メインディッシュは豚肉と生ハムを巻いて焼いたもの。
(何ていうのかしら??)


Joyful Life Diary

スープは美味しく頂けたのですが、やはり胃が疲労で弱っていて

お肉はほとんど残してしまいました。

(あ、翌朝ちゃんと全部いただきましたよ♬)


Joyful Life Diary

デザートにクレープ。はちみつたっぷりつけて頂きました(o^-')b



パリの滞在もあっという間にすぎて最期の晩となってしまいました。

Mさんの手料理はほんと楽しみにしていたのに3泊ステイ中最期のこの日だけしか

頂けなかったのが残念!

いつか子供達も連れてきて、ロングステイしてみたいと思います!

そしていよいよ次の日は帰国です~早いよね。


*補足*
Kさんからは翌日メールで遅れて会場に来てくれたとのメールが入ってました。

パリ在住の妹さんのお子さんが小さくて、

出かける際にぐずって遅くなっちゃったそうです。

仕方ないですね。会えなかったのは残念でしたが、

絵を見てもらえたので良かったです♬