笑われたわけ | 毎日の眺めの中から

笑われたわけ



昔、内股な私は、父に

足をまっすぐに直された。

こうして歩きなさい でないと、足どうしがひっかかって転ぶから


生まれついてるから 仕方ない。あおむけで寝て

足が外をむく人は 外股

内にむく人は 内股。

私は、完璧に 内側に足は傾く。



それでも あまり転倒したことはなかった。


おっちょこちょいだから、

慌ててるときとか、足より先に頭が前にでて、

コケるのは、何回か経験してるが、

それも 年に一回あるかないか くらいだった。








なぜだろう?


最近 よく けつまずく


しかも、段があるだの、敷居があるだの、

じゃなく



まっ平らな なぁ~んにもない場所で


ツン! とつまずくから

笑われる。


一緒に歩いてる36歳に

「なしたぁ? なんもないよ~」

と、爆笑してる。



いや、穴あった と、 ビルの中を歩いてるくせに

負け惜しみを言ったりした。


しかも、しょっちゅう

けっつまずくようになった。


つまずく どころでないため、


けっ つまずく と表現させていただきますが、


おわっ! と、つんのめるたびに


笑われる。


また穴あったの? と爆笑される。



これって、老化らしいよ!

と聞いたのは 3つ年上のパートさんからだった。

私もさ、よくつまずくの!足がね 上がってないからなんだと!



ははぁ~ん なぁるほどね!


だからつま先がつっかかるんだね。



爆笑してる子に



老化現象なんだとさ!笑うなや


といったら、



また笑い


あらぁ~ 認めるんだ!老化現象って! あはははは


とまた さらにでかい声で大爆笑された。


ババァじゃない! と常日頃 わめいてるから
つぼったらしい。


今はまだ つんのめるくらいだけど

ひっくり返らないように

気を付けようっと!