心配

生後2ヶ月と一週間目の
孫
初の笑顔を 娘が送ってくれました。
かわいい笑顔に心癒されるのですが
一方で
大丈夫だろうか
このまま無事に育っていってくれるだろうか
乳幼児突然死 なんてなったりしたら
娘はどうなってしまうだろう
など 心配なほうも考えてしまい
はっ! と気づいた
父が そうだったに違いない と。
毎回 連れてこい、
どうだ? 大丈夫か?
風邪ひかしてないか?
ちゃんと育ててるか?
ほぼ 1日おきに 私は、実家に行っていた。
我が家は昔 お風呂がなかったから、
実家に入りに行っていた。
子供が生まれたから 設置したが、
次女が生まれてからだった。
食費も浮かせたくて 実家で食べて うちに戻っていた。
父は かなり心配していたから、1日おきに顔を見ていて そのときは、安心していた。
ずっと抱いて お酒を飲んでいた。
実家にいるあいだ 私は、娘を抱っこすることはなかった。
母乳を飲まなかった娘は
ミルクだったから 父が抱いて飲ませていた
寝てるから ここに寝かせて といっても
いい といって はなさなかった。
私は、遺伝したんだろうか?
心配ばかりしている父を
思い出した
無事に育って りっくん!