一旦現在の話です

先日、移植病院での外来がありました。
わたしは呼吸器外科と感染症内科を
毎回受診しています
検査結果に問題はなく、
この日はスムーズに
午前中にお会計まで終わりました

現在飲んでいる薬は
・プログラフ0.4mg
・プレドニン4mg
・セルセプト
・ブイフェンド
・バクタ
あとは眠剤や胃薬です。
移植直後と比べると薬の種類は
1/3くらいになったと思います。
あの頃はとにかく薬が多くて、
(しかも1錠がデカい)
苦手な粉薬もあり
全部飲むのに
1時間くらいかかることもありました…
笑

わたしは肺が悪くなってから
頻脈にも悩まされていました
座っているだけでも脈は110台
動けば130〜140
頻脈発作が起きると最高200まで
ブチ上がったことがあります

発作を抑えるためワソランを飲んでいましたが
あまり効果がなく、
今はビソノテープを処方されています
おかげで脈はすっかり落ち着きました。
昨日新しい枕を注文したので
届くのが楽しみだなー
