マスク マスク | 脳腫瘍 聴神経腫瘍 顔面麻痺でも在宅介護も頑張るブログ

脳腫瘍 聴神経腫瘍 顔面麻痺でも在宅介護も頑張るブログ

2000年に三男出産2週間後に聴神経腫瘍の手術の後遺症で顔面麻痺になり日々の苦しみ、楽しみを書いています
2022年2月から実母の在宅介護が加わりました
旦那は義母の介護の為に実家に帰り私は実母の介護の為に18年間勤めたパートを辞めて無職になった私の毎日の記録です

コロナウイルスの影響で私の職場も大変な事になっている

毎日 毎日 店の外には開店前にマスクとトイレットペーパーを求めるお客さんの行列ショボーン

出勤した時にドアの前で呼び止められ「マスク入ってる?」「ペーパー入ってる?」て聞いてくる

出勤前にわかるわけないです!

朝礼の時から問い合わせの電話がジャンジャン鳴るし

開店と同時に雪崩れてくるお客さん

マスクは今品薄で十分に行き渡らない為に

営業時間を1分でも早めると後から来たお客さんが買えなくて「開店時間きっちりに来たのに買えなかった 営業時間を早くしたんですか?」て文句を言われる

そして昨日から生理用ナプキンの一部が品薄です

いつまで続くんでしょうか?