うだる暑さで
キッチンに置いている
ティチャーズ1ガロンボトルも
ぬる燗状態
久々に鯛素麺作りました
でもたまに作る
滋賀県長浜名物になってる
焼き鯖素麺のほうが
美味い気がする
鯛は生のを買って
軽く塩して焼きます。
焼き鯖素麺の時は
高島屋地下で
小浜の焼き鯖を買います
こちらの方が手間要らずです
これまたスパーククリング
生協の宅配で買ってもらった物
生協宅配で買った
CoCo壱番屋のカレー
辛さは良かったけど
キーマカレー。
ミンチと極々細かくカットされた
ジャガイモ
ココイチじゃなくて
私にはイマイチのカレーでした
職場の近くに
CoCo壱番屋四条河原町店が
有ったけど閉店
分かる気がします
私はニンジンやジャガイモが
ごろごろ入ったのが好き
家のカレーです。
子供の頃、
おふくろが作ってくれましたっけ
こんな物が本当に溶けるのかと
カレールーを包丁で
細かく刻んでたのを憶えてる
大正生まれじゃ仕方ない
久々の酢豚
もちろん甘酢から自家製
最近は酢豚で食べるより
その前の段階で
つまり豚の唐揚げを
多く食べるようになりました
辛子醤油と
山椒塩で交互に食べると
エンドレスです
明日も阪急キッチンエールが
届きます。
これとヨドバシがあれば
生きていけそう
最後までお付き合い
ポチンとよろしくお願いします。
にほんブログ村フォローもよろしく
