石の上にも3年

こんな故事を

知らない世代が多くなった

 

意味は冷たい石の上でも

3年座ってれば石が

温かくなる

仕事も修業も辛抱して励めという

意味の言葉

 

 

もう取り寄せを始めて

10年くらいになる淡路3年河豚

 

スクラッチくじ

過去一度も当たらないえーん

 

皮湯引きパックサービス付き

 

 

今回が初の4年河豚

 

あらと身を合わせて

950g入ってます

骨付きのあらからいい出汁出ます

 

価格は13500円 1匹分

5~6人前となってますが

足らんでしょうね。

 

 

 

 

 

鍋に入れる白菜に中で

河豚鍋のが一番美味く感じます

 

てっさは別売り5400円

ちょうど二人でいい量でした。

 

 

 

てっさは3年河豚です。

 

てっさに飽きたらしゃぶしゃぶに

合わせたお酒は

シュワシュワ

よく合いましたよ

 

 

河豚の鯛?

 

 

〆は雑炊で。

 

当然ながら高齢夫婦が

二人では食べ切れないので

 

ポン酢に黒胡椒を混ぜて

河豚を漬け込んで焼き河豚

 

そして残りは

煮凝りに

 

ふつうに炊いて放置

煮凝りになります

 

 

 

4年河豚は数量限定

年明け早々売り切れるかな

3年のと比べると

食感というか弾力が違うし

旨味も強い

 

3年に戻れないかもガーン

 

 

3年物は京都のあちこちの店でも

食材として使われてます

 

最後までお付き合い

  ありがとうございました

 

ポチンとよろしくお願いします。

  

 

 

 にほんブログ村フォローもよろしくウインク

 

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ