数日前の朝の情報番組で
若き女性のお天気キャスターが
「今朝は寒いですね
この寒さはいつまで
続くんでしょうか?」
心の中で思わず
突っ込んでました。
アホちゃう?
それは春先に言う言葉。
寒さはこれからずっとやん!
お天気キャスターさん
コメントは
しっかりお願いします
国産牛と和牛の違い
分かりますか?
黒毛和牛は高級牛肉
但馬牛が素牛とされることが多く
育成地によって
近江牛や神戸牛、松阪牛などに
仕上げられます
今回買ったのは島根産の
国産牛のヒレ肉
しかもヒレに中のヒレといわれる
シャトーブリアン
半額でした
定価で買う値打ちは
無いでしょうね。
国産牛の定義は複雑
乳牛の雄など
海外から輸入した牛でも
日本での飼育が長期間なら
国産牛として流通します
WAGYUと言ってアメリカや
今は中国でもあるらしいけど
海外で生まれて
海外で飼育された和牛種もある
それを日本に輸入して
和牛としては販売できないとか
ややこしい話です
我家では
フライパンでステーキを焼いて
それをフライパンの中で
熱いうちにカットして
切り口を焼く。
そうすると皿に乗せても
ドリップが出ない。
ニンニクスライスチップは
絶対に付けて欲しい
流石にシャトーブリアン
柔らかいことこの上なし
但し和牛の蕩けるような
風味が感じられかかったです
先日に書いたとおり
明日の昼呑みは
希少な淡路4年河豚の
てっさとてっちり
不謹慎ですが
寒くな~れ
寒くな~れ
最後までお付き合い
ポチンとよポろしくお願いします。
にほんブログ村フォローもよろしく
