10月26日は孫の運動会でした
私は自宅で留守番
そして一人昼呑み
一から作るのはもちろん
解凍したりレンチンしたり
アレコレ調理するのも面倒だし
前以って買っておきました
七品目各二個入り
一の袋と
二の袋で
出汁が違います。
鍋に移すと
二つの出汁が一体に
合わせたお酒は微発泡
うす濁り
2個づつあるんで
各一個は煮込まずに
冷たいまま妻の晩酌用に
趣きのない鍋ですみません
関東のメーカーだからか
味が濃いです。
そういう意味で
まさに関東炊き
我家ではほぼほぼ
おでんに入れる為だけに
ストックしているこれ。
プリプリの海老と
ツルッとした食感がが好き
冷凍してあった
自家製のタコ焼きも。
次回は家でおでん焚きます。
二人の息子所帯の分も
炊いてやるんで
大根やコンニャクの
下越しらえや
練り物を買い揃えるなど
けっこうお手間です
最後までお付き合い
ポチンとよポろしくお願いします。
にほんブログ村フォローもよろしく
