大丸地階に店あります。

 

 

 

ベーコンフロマージュ

 

エピより柔らかくて食べやすい

 

このアップルパイが秀逸

500円ちょっとくらい?

 

 

アップルフィリングって言うの?

いわゆる砂糖煮のリンゴですが

それが最高なんです

 

パイ生地は時間経過で

パリっと感は薄れてるけど

 

このアップルの一片で

ウィスキー呑めます

 

 

某土曜日朝です。

レタス、ゆで卵を使って

 

好きなように

パンにハムハサムニダ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関西で人気のポールウインナー

と言えばこれしか無い!

 

翌日の日曜日は

 

ちょうど取り寄せた

ピクルスがあったんで

 

 

 

 

 

 

トーストした角食パンに

 

 


 

挟んだけど

上手く食べられませんでした。

 

 

手間要らずで

たまに食べたくなるのは

 

これやねラブ

 

シンプルなのに美味い。

軽くリベイクするとなお美味い

 

 

パンは嫌いじゃないけど

3日続くのはイヤ。

3連休などは

3日目の朝は🍚です。

 

 

 

 

久々にSiõ(スロウ)のパン、

買おうかなニヤリ

 

 

最後までお付き合い

  ありがとうございました

 

ポチンとよポろしくお願いします。

  

 

 

 にほんブログ村フォローもよろしくウインク

 

にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ