一週間ほど前?に買った
初物の秋刀魚
記事にも書いた通り酷かった
同じスーパーで
また秋刀魚の売り出し
1尾130円は安いけど
前回で懲りました
これがその時の秋刀魚
一尾が200円でした
今回のはこれ。
2尾で499円
桂イオンのタカギという鮮魚店
口先が黄色いのが成熟の証し
よく肥えて脂のいい感じに
柚子を絞って
お店では秋刀魚をはじめ
塩焼きの魚は注文しません。
先ず食べるのが下手
そしてたっぷりの
大根おろしが無いと
食べられません
お店だと祇園のスナック入り口の
盛り塩くらいがせいぜい
このあともう一度
大根おろしをお代わりします
最近、飲食店で
よく出会う京都伏見の酒
日日(にちにち)
微発砲でスッキリ
京料理には京の酒
明日も呑みます京の酒
久世福商店のなめ茸
ご飯によく合いますが
大根おろしと和えると
酒肴に変身
便利な食材です
今宵は
9月7日に移転オープンされた
10年来のお付き合いの店に
お祝いを持って初訪問します
最後までお付き合い
ポチンとよポろしくお願いします。
にほんブログ村フォローもよろしく
