熱帯夜
何夜連続してるかな。
暑くて寝苦しい。
エアコンタイマー掛けて
切れると暫くで目覚める
自然の風で
ゆっくり寝ったいや
すべりましたゴメンなさい
京夏野菜の一つ
伏見甘長唐辛子
これの仲間に
万願寺唐辛子という
超有名なのがありますが
私は伏見のほうが好き
万願寺は肉厚過ぎて
あまり好きではないです
今年初物です。
3袋買いました。
ヘタを取って
爪先で縦に裂いて
飲食のお店でも
ここまでしないと思いますが
種はもちろん
筋も取ります。
種にも栄養があるそうなんですが
食感を考えて。
価格診てください
👇めちゃくちゃ高い
これを調理するのは
ヘタを取って中を掃除して
炊き上げるまで私の仕事
手間ですがこの作業、
モヤシの根取りと共に
けっこう好き
音楽でも聴きながら
ちょっと深い目の
フライパンのような鍋で
落とし蓋をして20分ほどで完成
火を消してしばらく置く間にも
味が浸み込みます
孫も食べられるよう
いつもより薄味に仕上げました。
柔らかい上質な唐辛子でした。
ひと夏に何度と炊く
我家の定番料理です
煮ると炊くの違いが
よく話題になりますが
これは京のおばんざい
「じゃこと唐辛子の炊いたん」です
最後までお付き合い
ポチンとよポろしくお願いします。
フォローもよろしく
