茅乃舎のだし。

使っているご家庭も多いです

我家も長年愛用してます。

 

そこからこんな商品が。

 

東京限定となってます。

 

 

小袋に分かれていて

玉子3個に水と混ぜて焼くだけ。

 

あの江戸前鮨の玉子握り。

そんな雰囲気の

甘めの出汁巻き玉子が出来ます

 

 

ちょっと卵液の

混ぜ方が足りなかったかな

白身がくっきりとショボーン

 

私の母が関東出身だったんで

子供の頃から玉子焼きは

甘いのが当たり前でした。

 

それが苦手な方には

お勧めできません

 

 

小袋5個入ってます。

と言うことは玉子15個焼けます

 

 

 

これはふりかけ。

タナカと言うメーカー。

いろんなフリカケ販売してます

 

無添加が嬉しい。

 

 

海苔と胡麻がえぇ仕事してます。

朝ごはんにピッタリ。

無添加だから孫にも安心。

 

 

 

 

 

最後までお付き合い

  ありがとうございました

 

ポチンとよポろしくお願いします。

           にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
          にほんブログ村

フォローもよろしくウインク