今朝の外為市場で
1ドルが150円台に突入。
円安が進んでますね。

10数年前に
1ドルが75円台の時がありました。
私が初めて沖縄に行った当時
返還されてなかった
沖縄に行くにはパスポートが必要
使用通貨はUSドル。
せっかくのパスポートだし
台湾、香港にも行きました
1ドルが360円の固定相場
最近、古酒と言うか
中古ウィスキーが人気とか
私が買った物ではないですが
身近に買って愉しんでいる者が。
当時はダンヒルも
ウィスキーを売ってたのか
これは私も若い頃
奮発して何度か買いました。
当時、5,6千円だったかと
なにしろ1ドルが
まだ250円位の頃ですから
これも買ったり
お店でショットで
この先生には
色々教えてもらったなぁ
ウィスキー特級と言う
表記が懐かしい。
これは次男が
買い集めたウィスキーの一部。
この日は響を呑みました。
家で普段に呑む
サントリー角瓶もやや不足気味。
リカーマウンテンで
買ってきました
これはスタンダードスコッチ。
当時は2300円位かな。
キャンペーンなのか
ロックグラスが2個付いてる。
ボトルと同じ三角形。
持ってみると
意外と手に馴染む。
1300円位で買えて
グラスが2個付いて
サントリー角より
安くてしかも美味い
当時のウィスキー価格で
比べれば
まだまだ円高だと感じる私。
ガソリンだけを比べても現実は
決してそうではないんですけどね
最後までお付き合い
ポチンとよポろしくお願いします。
フォローもよろしく
