久々の家で酢豚してもらった。
Cook Doとか使わないで
イチからタレ作ります。
今回はキクラゲじゃなく
生椎茸を。
案外難しいのが
玉ねぎの火の入り具合。
シャキシャキ感と
少しだけ玉ねぎの辛さが
残ったのが好き。
甘酢との対比がいい。
最近は酢豚で食べる前に
下味を付けてて揚げた
豚唐揚げが好きになってきた。
塩に粉山椒を混ぜたのを
付けて食べると
進む進む
酢豚より密かにこれを
食べたいために
酢豚をリクエストする私です。
何故か551の小海老天ぷら。
この日は長男と娘がを連れて
夕食を食べに来たので
妻が買って来てました
孫には甘いで老夫婦です。

でも酢豚を気に入ってくれたのか
残ってしまった。
伊勢丹の551でか買ったんですが
高島屋で買うのより
衣が厚いように感じた。
残ったのは翌日土曜日の
昼食に天とじ丼にしようと
グッドアイデアが閃いた。
プリプリの海老で
衣もそれなりに多くて
美味しくできたのに
何故か写真が撮れてない
次回はわざと残して
天とじ丼も有りです。
ちなみに今週土曜日は
リピの中華屋さん、行きます。
最後までお付き合い
ポチンとよポろしくお願いします。
フォローもよろしく