11日から16日まで
お盆休みが一般的。
お盆中に食べるパンを買いました。
6連休といっても
毎朝パンはイヤなんです。
山食6枚切り一斤と
バゲット1本で充分です。
これは季節限定の
トウモロコシパン。
トウモロコシが焼き込まれて
コーンの甘さが冴えます。
牛乳を混ぜ込んだパンの
試作品を
サービスで貰ったんですが
写真を撮り忘れ。
やや甘くて
しっとりして美味しかった。
その翌日から販売されました。
バゲットでカスクートを。
今回はスライスオニオンと
ロースハムとバターのみ。
味わいあるパンだから
これで充分に旨い。
また翌日は
ハム、コーン、マヨネーズパン。
ピザチーズを乗せてトースターへ。
カレー粉が隠し味
盆明け19日までは営業されます。
朝まだ暗いうちから仕込んで
営業されてます。
この店のいいところは
開店と同時にすべてのパンが
揃っていること。
他店には食パンはあっても
調理パンは昼前、
バゲット🥖は午後に焼くとか
売切れぬうちに
いろいろ買おうと
何度も脚を運ばねばならない。
そのことからでも
ここSlō (スロウ)は
美味しくて
しかも便利なお店。
20日から9月2日まで
ちょっと長い夏休み。
どうぞごゆっくり。
といっても行楽を兼ねて
あちこちのパン屋さんを
食べ歩くとか。
勉強熱心な御夫婦です。
ポチンとよポろしくお願いします。
フォローもよろしく