長男宅に集まって小宴を。
ぼたん鍋も考えていたんですが
何度も購入していた料理屋さんが廃業?
白味ベースの柚子香る汁が
好きだったんだけどえーん
今年は馬刺しが飛び入りウインク
 

行けば必ず食べる
祇園の割烹以外では食べない一品。
 
コウネとも呼ばれるタテガミは初めて。
 
専用の甘い醤油が決め手ですね。
年末年始は
購入が難しい時がある
人気の淡路3年トラフグ。
 
京都の料理屋さんでも
3年フグをよく使ってます。
 
てっさ。
それほど多くは食べられない。
 
てっちりの時にしゃぶしゃぶして
食べるのも美味しい。
まだ生ものが解禁にならない孫にも
食べさせてやれる。
 
ほぼ毎年買っています。
必ず付いてくるスクラッチくじ。
 
一度も当たったことが無い。
フグだけに当たれば怖いけど滝汗
 
 
鍋の写真は省略。
 
何度も言いますが鍋料理で
 
てっちりより美味い白菜は食べたことが無い。
 

バースデーケーキバースデーケーキは嫌い。

 

シブーストなる物を買ってもらった。

 
 
 
 
 
 
てっちりの後の雑炊。
 
 
 
 
そして取り寄せて大正解だったピッツァも平らげました。
また紹介しますね。
 

ポチンとよポろしくお願いします。

           にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
          にほんブログ村

フォローもよろしくウインク

 

食べて太って歩いて食べて 京都中心☆京阪神 - にほんブログ村

ランちゃんのプロフィール