コロナ禍の前は大晦日、元日と連日
外食に出掛けたりしていましたがショボーン

 

12月30日に妻が買い物に行ったので
乙羽に寄って買ってもらいました。
 
 
 
穴キュウ巻きと
イカ紫蘇巻きを各1本。
 
 
 
キュウリも丁寧に。
 
 
 
 
メインはこれ。
 
「京の四季」というメニュー。
 
 
 
 
 
この店で迷ったらこれがお勧め。
 
ぎっしり感がいいですね。
 
お値打ちの1980円。
干しシイタケを戻して甘く炊いた物や
 
刻み鱧、エビ、そしてご飯の中にも具材が混ぜてあります。
 
 
 
握りは鯛、鮪、烏賊
 
細巻きは
 
鉄火ときゅうり。
 
 
 
きゅうり巻きに胡麻が入れてあり、いいアクセントにグッド!
鉄火まきもいい感じのマグロが。
 
 
 
そして関西の鮨といえば
 
箱寿司。
 
美味しいですよ。
 
 
冬季限定の蒸し寿司もおすすめ。
駅弁などによくある紐を引っ張ると
発熱する容器入りもありますよ。
 

 

ポチンとよろしくお願いします。

           にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
          にほんブログ村

フォローもよろしくウインク

 

食べて太って歩いて食べて 京都中心☆京阪神 - にほんブログ村