8月28日最後の土曜日。
次男宅に全員集合。
庭で焼肉しました。
肉類は丸富西京極店で。
四条河原町にある
住友不動産ビルの8階に直営の焼肉屋さんがあります。
最近エディオン京都店が入った
ビルと言ったほうがわかりやすいかな。
精肉店は金土日しか営業していません。
国産牛イチボ。
これは量り売りでした。
カルビとして売られていました。
佐賀牛ウチヒラ
赤身部位。
焼肉屋でもお目に掛れないことが多い。
柔らかくて美味。
これも希少な佐賀牛のハラミ。
和牛のハラミはなかなか出会えないですよ。
ホルモン系は私が買いに行きました。
この辺りには何軒もある一軒です。
US産のタン。 国産の特上ミノ、レバー、 国産牛の天肉
この4種を買いました。
上ミノはUS産で100g570円 特選は590円でした。
これを使っているお店もあるくらいの
プロ仕様の焼肉コンロです。
大阪ガスから発売していた物です。
15年くらい前に買ったんですが
4~5回くらいしか使ってないです。
お店だと鉄板を交換してもらうんですが
替えがありません
いろんな部位の肉を焼いてるところです。
レバー上ミノ、天肉焼いてます。
天肉美味かった。
天壇風の洗いダレを作ったので
余計な脂と揉みダレが洗われるので
いつもより多く食べられました。
焼くのと食べるのが忙しくて
写真はありませんが
眞露やマッコリも用意して飲み放題でしたよ
緊急事態の今、」これ、嬉しいです
でも、後始末が大変。
焼肉はお店で頂くのがイチバンですね。
全国の飲食業者さん、ガンバレ
あと少しの辛抱で終わりますように
ポチンとよろしくお願いします。
フォローもよろしく