街中へ出るのがおっくうになったらバスで阪急桂駅へ。
 
そしてその辺りで飲む。
 
私の好きなお勧めできるお店をご紹介。
 
先ずは濱夕。 はまゆうと読まずにはまゆ
 
お店のHPもあります。
 
私も何度も記事にしていますから興味のあるかたはどうぞ。
 
 
イメージ 1
 
 週末は予約しないとほぼ無理。
 
お通しは小松菜とお揚げの炊いたん。
 
ちょっと甘口で好き。
 
 
イメージ 2
 
 和牛の炙りサラダ。
 
柔らかく味のあるお肉です。生にんにくスライスが乗ってました。
 
イメージ 3
 
 旬を迎えつつある鱧の天麩羅。
 
ここの天麩羅は衣が厚そうに見えますが油切れ良くカラッと揚がっています。
 
以前は天麩羅には抹茶塩しか付きませんfでしたが
 
いつの頃からか天つゆも出てくるように。
 
 
 
イメージ 4
 
 フライも天麩羅も揚げ物おすすめ。
 
イメージ 5
 
 
今日のかま焼きは何があるか尋ねたらきんきがあるというので即注文
 
よく脂がのっていて美味。
 
 
イメージ 6
 
鯛の鯛ならぬきんきの鯛。
 
少し分かりづらいですか。
 
 
イメージ 7
 
 焼鳥。3本から注文できます。塩、タレ選択可能。
 
砂ずり、手羽先もあります。
 
 
イメージ 8
 
 
いつも綺麗な字で書かれています。
 
まだひれ酒があるのに驚き。
 
イメージ 9
 
 いつも最後はこれスルメの天麩羅。
 
分かりにくいですが結構なボリューム。
 
ご飯物ならここで〆をできます。
 
焼きおにぎり、お茶漬けなどなど。
 
イメージ 10
 
 でも徒歩5分足らずにある蕎麦屋 遊時
 
ここも何度か記事にしていますが
 
地酒と十割蕎麦が味わえます。
 
 
イメージ 11
 
 
京ひなというお酒を注文。
 
イメージ 12
 
 
見よ!この表面張力の妙技
 
イメージ 13
 
 合鴨の塩焼き。
 
表面に少しそば粉を振って焼いてあります。
 
 
ポン酢おろしでさっぱりと。
 
イメージ 14
 
出ました。十割蕎麦。売り切れご免の品。
 
 
塩を少しだけ付けて酒の肴に。
 
そしてそのあとはつゆでずるっとすすります。
 
イメージ 15
 
 
いい感じでしょ。
イメージ 16
 
そば湯を頂いてジ エンド。
 
 
この二軒はお決まりのコースです。
 
 
あとこの二軒は駅の西側ですが東に
 
串カツと焼鳥のお店だるまという人気のお店があります。
 
新世界のだるまとは関係ありません。
 
ここも予約をしたほうが確実です。
 
       それじゃまた  
 
  
                ポチンとよろしくお願いします。      
  
   
       \¤\᡼\¸ 1