1月18日に行ってきました。
 
伊勢神宮に初詣。 お伊勢さんと私たちは言いますが。
 
2回目の参加になるクラブツーリズムの日帰りバスツアーです。
 
トイレ休憩が適当にあるんでアルコールを飲まない限りその心配も無いから気楽ですよ。
 
昼食は付かない激安なコース。
 
お土産の福袋も付いて基本料3980円。
 
前席指定は一人500円必要ですが、コレありがたいです。
 
でも軽食は付いてます。
 
その内容は
 
天むす1個 
松阪牛太巻き寿司2切 
 
ちぎり天(まる天)1個
 
松坂牛コロッケ1個 
 
空腹を紛らわすに充分、そして味もまぁまぁで満足。

 
イメージ 1
1月も18日なのにこの人出。
 
これでも人が少ないところを狙ってパチリ。
 
京都の神社の氏子さんなどが団体で来てました。
 
 
 
確認できただけで北野天満宮と伏見の御香宮。
 
 
 
 
 
イメージ 2
薦被りこもかぶり)のお酒。四斗樽。
 
イメージ 5
 
 
と、言うことは一つに72リットル。40升。
 
一樽で1年間の晩酌が賄える?
 
 
イメージ 6
 
 
この橋は朔日餅で前日の夜から行列ができます。
 
イメージ 7
 
10人くらいしか並んでなかったんで買いました。
 
赤福餅は数えきれないほど買っていますが
 
本店で買うのは初かな。
イメージ 8
 
瓦まであ・か・ふ・く
イメージ 9
 
京都に帰ってからの夕食を考えて妻が日頃、食べたいというラーメン。
 
そんなお店が有ったんで入ってみましたがこれが大ハズレ。
 
 
 
イメージ 10
 
ハズレと言うより、若き頃の私なら切れていたかも。
 
その詳細は食べログに口コミしました。
 
普通は褒める事しかしない食べログの口コミなんですが敢えて辛辣なコメントです。
 
あまりな物だったんで。
 
イメージ 11
 
口直しに手造りシュークリームとコーヒー。
 
イメージ 12
 
ここ以外でもこれは食べられますが
 
 
火鉢でかじかんだ手を温められたのが良かったです。
イメージ 3
美味しかったですよ。
 
イメージ 4
 
色々なお土産も買いました。
 
またお披露目します。ヨロシク
 
 
それじゃまた 
                    
               最後までお読み頂きありがとうございます。
                                ↓ をポチンとよろしくお願いします。
 
   \¤\᡼\¸ 1
 携帯の方もお付き合いよろしくポチン!
 
             https://gourmet.blogmura.com/kyotogourmet/index.html