先斗町の有恒でヘルシーでチープな晩餐。
これで家に帰れば財布にもヘルシーだったのに。
足かけ30年は通っているBAR 写楽へ。
吉例顔見世興業ががこの日の翌日から開演の南座を楽屋口のある西側を写す。


ここを右(南に行く)に行ったマリービル1階の一番手前にあるのが写楽。
この時期の京都は紅葉の観光、顔見世を見る人で宿泊施設は満室。
祇園のお茶屋さんなどは歌舞伎役者さんやそのご贔屓さんで賑わってるんでしょうね。
今あるキープボトルです。シングルモルトも旨いんですが、シーバス、好きです。

カクテルベースになりそうなリキュールが棚いっぱいに。

その右側にはブランディーやスコッチ、バーボンなどなど。(写ってませんが。)
チーフの彼はカクテルレシピも結構豊富でリクエストに応えてくれます。


ふっと食べたくなって海老コロッケをオーダー。脂分を補給してカロリーの帳尻を合しました(笑)
写真は・・・・。忘れちまっただ~~(涙)
以前の記事で撮ってるかも。

ホテルのBARで飲むように会話を楽しめるお店です。

ホテルのBARで飲むように会話を楽しめるお店です。
お相手してくれる女性はいませんので(お客に女性は多いですが)
それが嫌いな男性には面白くないお店かも。
値段も安いとは言えませんが何か引き込まれてしまう男の酒場です。
店を出たのが午後10時過ぎ、まだこんなに人やクルマが。
