先週の8月24日金曜日に嵐山渡月亭の別館と言うか渡月橋のたもとにある所である会の
納涼会がありました。
宴会ですので写真が撮れる雰囲気ではありませんでしたのでノーフォトです。
(ホントはコンパニオンのオネエちゃんと話し込みすぎてた。)(*▼ー(。-_-。)ゝ今夜ハカエサナイゼ!
まっ参考になるその筋の方(怖い人ちゃうで)ご覧下さい。

実に上手い表現ですよ。出てきた料理と見比べると。
納涼会がありました。
宴会ですので写真が撮れる雰囲気ではありませんでしたのでノーフォトです。
(ホントはコンパニオンのオネエちゃんと話し込みすぎてた。)(*▼ー(。-_-。)ゝ今夜ハカエサナイゼ!
まっ参考になるその筋の方(怖い人ちゃうで)ご覧下さい。

実に上手い表現ですよ。出てきた料理と見比べると。
帰りに付いたお土産がこれ。
お土産って言っても毎月積み立てたお金でやってる会だから自分のお金ですけどね。
お土産って言っても毎月積み立てたお金でやってる会だから自分のお金ですけどね。

半分に割ってお皿にのせてみました。

説明書にあるとおり細かくほぐしてお茶漬けで。
食感 ボソボソしている。
味 醤油ってかしょっぱい。
オススメ度 ★☆☆☆☆ 1
またほしい度ー。 ☆☆☆☆☆ 0
↓をクリック御協力よろしくお願いします。