たいへん遅くなりましたが…


新年明けましておめでとうございます!⛩️

本年もよろしくお願い致します🙇🏻‍♀️


すでに約3週間経過しておりますが滝汗


さて、本年の幕開けに相応しいレポ結果から


世界経済史2度目の不合格笑い泣き

今回もN先生から直々に講評を頂きました。


要するに、参考文献の読み込み不足であるとのご指摘であります。

とにかく引用数が少ないとのこと。

「引用は多ければ多いほどよいです」と。

えっ⁈そうなの?滝汗

これは歴史科目だからなのでしょうか?

これまでは引用数が多いレポの方が読み込み不足で、自分の言葉でまとめられていない…という認識でした。(個人の感想です)


課題レポは、現在約17,000字で引用数51

20,000字超えが見えてきましたよ滝汗


それから、参考文献はシラバスに記載のある世界各国史一択です。

初回の不合格で「世界システム論」を使ってはいけないのかと思いましたが、他の論文もダメでした。

世界各国史を十分に読み込んでレポをまとめるようにとの講評です。

文献を探す手間は省けます!←メリット


経済学部必修の「経済史」はレポ初回合格。

試験は代替レポだったこともあり、あまり悩まずに単位取得出来たので世界経済史のレポ課題に少し戸惑っています。


これは…科目試験もダメかなチーン

初のオールDが現実味を帯びてきました💦


ラスボス「社会思想史」に突入しようと思いましたが「世界経済史」もなかなか厳しい状況。

やはり経済学部の4単位科目は、そう易々と単位を取得させては頂けないようです。


それでも世界経済史の学びはとても為になり楽しいので、必ずや単位をゲットしたいと思います!

がんばるよ〜{emoji:042_char3.png.真顔}