剛くんのお誕生日記事、大幅に編集してあります。

 

 

 

久しぶりの剛くん記事だったため、あれこれ盛り込みすぎて長文になってしまって...

お誕生日記事っぽくなかったかなと反省。

真ん中をばっさりカットして最初と最後だけ繋げてありますσ(^_^;)

 

前回の長すぎる記事を読んでくださった方々ありがとうございましたあせる

 

 

 

さらに。。。

 

 

「p.s.

今夜こそ「テレビジョンCOLORS」の件を更新したいと思います。」

 

 

大ウソつきです;;

 

誠に申し訳ございませんあせる

 

 

実は、先週金曜日深夜。

 

日付的には土曜日になってしまいましたが記事は完成していました。

 

ですが、数日かけて何度も推敲を繰り返しているうちに。。。

 

”余計な先入観なしにお手に取ってその目で読んでいただきたい”

 

”ぜひお買い求めいただきたい!”

 

という気持ちがムクムクと湧いてきて

 

でも売り切れ続出!?

 

ものすごく嬉しいけど、

 

それじゃあ...お手に取ってもらえないじゃないかー!!

 

なんてことを考えているうちにとうとう週が明けてしまいました(苦笑)

 

 

ですがビックリマーク

 

 

なんと重版決定とのことびっくり

昨年の冬Walkerに続いての重版おめでとうございますアップ

出版業界の厳しいこの時代に素晴らしいことですねキラキラ

お写真はもちろんテキストも素敵なので、たくさんの方に読んでいただけたらと思っていたので嬉しい限りですラブラブ

 

【ザテレビジョンツイッター】

【お知らせ】発売中の「ザテレビジョンCOLORS PINK」重版することが決定いたしました!

書店で買えなかった皆さん、もう少しだけお待ちくださいね 

 

【【公式】TVガイドPERSONツイッター】

3/9(金)に発売される次号「TVガイドPERSON vol.67」で表紙を飾るのは、V6の三宅健さん!

なお、明日2/22(木)10時には、いよいよ第2弾ラインナップを初解禁します。

こちらのアカウント()でお知らせしますので、ぜひチェックをお願いいたします!!

ご予約はhttp://zasshi.tv/products/detail/HBTVG180309_001-00-00-00-00-00

 

 

「TVガイドPERSON」も健ちゃん特需で重版決定と相成りますように桜

 

 

さらにさらにビックリマーク

 

『みんなの手話』来年度も続投おめでとうございますアップアップ

5年目突入ですね、すごいことだと思います。

善岡さんや貴田さんのお名前がなくて寂しいですがぐすん

「森田明」さんという新しいお名前が!

ウチの「森田さん」とは別の「森田さん」ですね(笑)

 

【松岡和美さんツイッター】

【本日情報解禁】 NHKEテレ「みんなの手話」 が新しくなります。4月8日から、日曜7:30~7:55出演:森田明・三宅健・那須善子 監修:松岡和美 監修協力:數見陽子・小林信恵。手話教室や手話サークルでも使える内容です。ご期待ください。◆番組テキスト(4月~6月分)3月下旬発売予定

 

 

先週末は学生時代の友人とおでかけしていました。

 

夜ごはんを食べに入ったお店おテレビではNHKが放送されていて、羽生くんと宇野くんのフィギュアスケートスケートの映像がエンドレスリピートされておりました。

 

しばらくすると。。。

 

健ちゃんの「みんなで応援! ピョンチャン2018 オリンピック」O.Aがスタート!

 

私が思わず「あっ健ちゃん!」なんて言ってしまったものだから、

 

一緒にいた友人が「あぁ~三宅健?」と。

 

友人は「手話出来るんだ、すごいねぇ~」と言ってくれました。

 

「でしょ?すごいでしょ?ウチの健ちゃん素敵でしょデレデレ?」

 

っと言いたい気持ちをグッと抑えて、

 

「地域の講習会に通ったらしいよ~」なんてしれっとアピールしておきました(笑)

 

V6ファンだということは知らないからです(;´▽`A``

 

隠しているわけではないんですけど、なんだか言うタイミングを逃してしまって...

コンサートに一緒に通っている友人しか知りません。

 

 

自宅に帰ってから改めて録画を確認したのですが、健ちゃんのユニバーサル放送は他のニュース番組ともまた違った見方ができるとても親切な番組でしたねテレビ

 

「本当の意味でのユニバーサル放送を目指していきたいと思います。子どもからお年寄りまで誰もが楽しめるように分かりやすい言葉を使って、やさしい番組にしたいと思います。」

 

という事前のコメント通り、福点さん(落語家・視覚障害)、初代みんなの手話講師でもある早瀬憲太郎さん(デフリンピック選手・聴覚障害)とのやりとりも温かい雰囲気で、やさしさがそこかしこに感じられる番組になっていたように思いました。

 

健ちゃんはミッツさんなどゲストの方とも自然に手話通訳しながらお話されていて、相槌とか細かいところまで手話で手が動いていることの方に感動してしまいました。

 

内容的にもリオの時よりももっとライブ感があって楽しめました♪

今週末も楽しみにしておりますニコニコ

 

 

 

 

昨夜は滝沢歌舞伎の当落日でした。

 

ですが、その少し前に飛び込んできた大杉連さんの訃報のショックが大きくて

正直それどころではない心境でした。

 

現在放送中の『ぐるナイ』も『バイプレイヤーズ』も『相棒』も観ています。

昨日は『バイプレイヤーズ』の放送日。

そこには大杉連役の大杉さんがいらっしゃって...未だに信じられません。

渋くてお茶目で大好きな俳優さんでした。

猫好きだった大杉さん。

同じ猫好きとしてそんなところも大好きでした。

最後に更新したブログも愛する猫ちゃんのことだったそうです。

今日は猫の日。

 

心よりご冥福をお祈りいたします。