ありがとう♡姫路&淡路の旅♡ | 貴女だけのオンリーワンstyleが見つかるお店!愛知小牧市のセレクトショップTOMTEひよこ店長のオシャレつぶやきブログ

貴女だけのオンリーワンstyleが見つかるお店!愛知小牧市のセレクトショップTOMTEひよこ店長のオシャレつぶやきブログ

愛知県小牧市にひっそり佇む隠れ家的セレクトショップTOMTEひよこ店長こと松永友子です。
お店の事、オシャレの事、日々の事をつぶやいています♡


こんばんは☆






愛知小牧市のセレクトショップtomteひよこ店長こと、松永 友子です♪





楽しい一泊2日の旅も終盤!





{0354D7A5-4521-43E8-81A7-F725A4342E68:01}

渋滞覚悟で名古屋へ帰ります(笑)





{10D1B958-DA03-4644-996A-E68BD584C7A4:01}

憧れの姫路城からスタートした今回の旅は…




{C3057A22-6364-4961-BAA9-A189BBA355AD:01}

いきなり忍者にぶった切られたり!




{D462DE42-B9AC-4AD9-9754-7902C78C908E:01}

{669DF970-AD71-4E06-B63A-B07E924D886B:01}

天守閣では色んな妄想を膨らませてゾクゾクしたり、エアー殿様&エアー姫様を登場させてワクワクしたりと…楽しかった~♪



やっぱりお城サイコー!



さらに大好きになりました♡






そして今回の神社仏閣巡りで訪れた場所はこちら↓



{6FBA8902-E9C5-46C8-B6D4-A7302A332C84:01}

慶雲寺



お夏と清十郎の、切なくも深い愛情で結ばれた実在する恋物語で知られるお寺。


とってもこじんまりとしてあまり知られていないお寺ですが、あたたかく格の高い愛のパワーを感じた素晴らしい場所でした!






{77323005-AB60-44D4-88A5-AEE3573301D3:01}

伊弉諾神宮



{6F380987-46A5-49F1-981F-339D035B8106:01}

なんと偶然にも良い夫婦の日という事で、銀婚式が開催されていた境内キラキラ




{AD6A7F0E-18B6-48A2-B8F6-9AD0C99EED7B:01}

参列されてるご夫婦の方がとっても微笑ましくて、こちらまでほんわかした愛のパワーを頂きました♡




そしてやっぱり旅と言えばコレ♪



{C22CFCAC-128C-4E26-8D23-6B7357264F12:01}

食べて。



{67798833-557E-4538-BF1C-D7B0B7B773DA:01}

食べて。



{553B3D9B-E071-4B99-A92B-91535E14F60B:01}

食べて。



{E67C261B-8D38-4011-9C41-B85433BD4FF8:01}

{BA5E490B-C48E-4863-93D5-40070C25189E:01}

食べたYOーーーーーーー!!!




海の幸サイコー♪




{B686C05E-1978-433B-9F39-6DC3DC85FC6D:01}

締めくくりに訪れたコスモス畑ではガーベラ



{DBE03BB7-4C72-4A79-9C3A-A1ACBC95DD53:01}

飛んで…



{EA6635C7-E5E4-43D8-8EF6-5005AF4CE230:01}

飛んで?


{169DFC39-A25A-4330-BEDF-58BE58B4E5E2:01}

何故か飛びまくったYOーーーーー(笑)




{B34054A4-E46A-4B2A-859F-E6BC61B0C175:01}

四つ葉のクローバーの♡抜きもゲット!!




{C091E06D-CFFC-4B7E-8F53-C462E5155D01:01}

帰りに立ち寄ったサービスエリアでは、ハートのモニュメントを発見♡





{4665C0E0-918A-40E5-B2E5-0A63BAE8DDD1:01}

さらに、チャーシューにもハート発見(笑)





という訳で、愛がテーマとなった一泊2日の旅は楽しく終了♪







姫路も淡路も初めて訪れた場所だけど、人も土地も全てが愛に溢れていてあったかい♡

 




お気に入りパワースポットの一つとなりましたニコニコ





ありがとうヒメージ!



さようならアワージ!






また来るねドキドキ






ヒヨコ






Facebookページはこちら→セレクトショップtomte





TOMTEホームページはこちら→http://www.tomte-style.jp