
皆様有意義なお正月が過ごせましたか?
私は、前半はやっつけ仕事をし~の、
大掃除をし~の、
食べまくり~の、
宝探しゲーム(毎年の恒例行事、父が現金を部屋の至る所に隠し
家族総出で探し当てる醜い争いのゲーム)をし~の、
お休み後半に思いつき無計画ドライブでこんな場所へ行ってきました

まずはこちら!

お商売をされている方は勿論ご存知お千代保稲荷さんへ!
昔から神聖な気持ちになれる神社やお寺が好きな私なのです。
しかしこの日は鬼のような渋滞の列!
やっとの思いでくぐり抜け着いた先でも・・・人・人・・人!!
まるでアトラクション並みの行列の参道をひたすら並び・・
あげ&ろうそくもお供えし・・(狐の神様なので)
名刺も置き・・(足跡は残してね)
あげ寿司も頂き・・(あげつながりで)
芋兄ちゃんの笑顔と


大学芋をゲットし


ちゃっかりしっかりお参りしてきました!
それにしても・・・
先の見えない世界恐慌の真っ只中、新年を向かえ・・・
一年前の今頃、誰がこの状況を予想できたのでしょう・・。
まさに一寸先は闇・・・ですよね。
でも、これだけの人達が、幸せになりたい気持ちや
まだ負けたくない気持ちや
希望があるからこそ・・
こうして日本の伝統文化である神社参拝をする・・
その光景を目の当たりにして実はなんだか少し安心しました。
だって・・・
人間自暴自棄になったり、無気力や諦めの境地に入るのは簡単ですから。
こんな時代だからこそ願かけも新たな気持ちで
前に向かってスタートを切るという意味で
自分の為に必要な儀式なのかも・・・。
苦しい時の神頼みだっていいじゃん!
動いたモン勝ちじゃん!
日本人捨てたモンじゃないじゃん!
なんて事を感じながら神社を後にしました・・。
さてその後はまたのんびりドライブ


これはドライブのお供


そして着いた先は・・・???

何年かぶりに・・。
滝に打たれて・・・じゃなく、滝を見てきました!
滝って浄化作用があるの知っていますか?
時期はずれなのかこちらは・・・
人、少なっ!!
そんな中、目を閉じ滝の音をめいっぱい感じマイナスイオンを浴びたら・・
悪いものが流れて新年に向けて心が新たな気持ちになりました!
そして最後の締めくくりはやっぱり温泉へ

源泉かけ流しのお湯でゆったりまったりしてきました!
たまには自分の心の声の赴くままに行動してみるのもいいものですね!
それって以外に自分を知る事とつながっている気がします

さて、皆さんもご存知かと思いますが・・・
今日こんなニュースが飛び込んできました。
あのウェッジウッドが経営破綻・・・
こうした客観的な事実にも目をそらさず向き合いながらも
前向きに今年一年乗り切りたいですね!
トムテのホームページも見に来てくださいね!
http://www.tomte-style.jp/