『ニッポン城めぐり歴史クイズ答え合わせ』11/5 | 第六傾奇王紋次郎のわかりやすい国盗りクイズと城めぐクイズの答え

第六傾奇王紋次郎のわかりやすい国盗りクイズと城めぐクイズの答え

【国盗り合戦国盗りクイズ答え合わせ】
【ニッポン城めぐり歴史クイズ答え合わせ】
をアップ
リアル攻めレポもたまにアップします。
「第六傾奇王紋次郎」に改名しました。
「紋次郎」で覚えて下さい♪

〖コロナ終息祈願!!〗

涼しくなりました。未だコロナ禍ですが風邪などにも気を付けてください!

《ドラッグストアより格安!》
〘紋次郎も愛用♪めちゃ効く!〙

 

 



《Abemaプレミアム》
ABEMAプレミアム

 



《キリン アルカリイオン水》

 

 



《コスモウォーター》
コスモウォーター

 



Hulu

 



《米肌 化粧水》
米肌 14日間トライアル潤い体感セット

 



《高機能化粧品》
高機能化粧品PHYTOLIFT(フィトリフト)

 



∞∞ ∞∞∞∞∞∞ ∞∞ 
ニッポン城めぐり 歴史クイズ
本日の問題
寛永18年、西讃岐に封じられ、廃城となっていた丸亀城を再築したのは次のうち誰か?

山崎家治

○鍋島忠茂

○池田光政

○稲葉紀通

答え:◎山崎家治

【解説】
山崎氏が入る以前の丸亀城は生駒氏が治めていたが、元和の一国一城令により一度廃城となった。その後、寛永18年(1641)に家治が西讃岐に封じられ、丸亀城の再築に着手した。
∞∞ ∞∞∞∞∞∞ ∞∞

ニッポン城めぐりは
↓こちらから!↓
ニッポン城めぐり