5月14日
私の愛する月組公演が無事に幕をあげました
舞浜アンフィシアター
初日、昨日の12時公演と
行ってきました〜
眼福
月組最高過ぎました
ドラマティック・ショースペース
お芝居
ショー
どんな感じ
谷貴矢先生の世界
全く想像もつきません
会場に入りまずパンフレット購入
ですが開くとドキドキが止まらなそうなので
ひとまず袋に
ですがすぐ近くの方が見ているのが
目に飛び込んできて
きゃー
ヤバいよヤバい
月城かなと氏に
またまた射抜かれた私
(💓をいくら並べても足りません💓)
パンフレットみた時点で
もう夢の世界
会場に足を踏み入れたら
初めて見る円形舞台に大興奮
あと少しであそこにれいこちゃんが
やや上手側の15列目。
客席は傾斜がありどの角度からでも
全体楽しめる雰囲気
まずは場内アナウンスで
例のあのブレスレットが
正常に稼働するかのチェック
客席中に光が溢れ
幻想的な世界がそこに
これはブレスレット必須案件
客席で見てもこれだけ綺麗なんだから
れいこちゃん達舞台から見たら
本当に素晴らしいんだろうなぁ〜
私が絶対体験できないその景色
この素晴らしいだろう景色を
見ながら月組生たち皆んなで
今この状況下の中
元気に元気に舞台を務めてくれる事思うと
本当に感謝の気持ちでいっぱいになります
パンフレットの谷先生のコメントに
「こんな状況でも劇場にいらしてくださるお客様と、全力で夢を見せたいと頑張る月組生の姿にどれだけ救われたことか。自分だけでなく、歌劇団全員同じ気持ちだったと思います。」とあります。
月組だけが続いているという事実が心の支えになったと
まだまだ明日の事も今日の事も
その時になるまで不安だらけの毎日。
そんな中でも
あんなにパワフルに明るく楽しい舞台を
繰り広げてくれるみんなに
本当に本当に感謝です
今朝のタカラヅカニュースで
早速初日映像流れてました
私は15列目からの観劇だったので
映像で画面いっぱいのかなとシャトーに
朝からきゃー🫣となりました
来週月曜日の千秋楽まで
完走できます様に
お芝居、ショーに関して
何も書いてないですね
はい
休憩なしノンストップの舞台
幕が開いた瞬間から
涙腺緩みっぱなしで
そこにれいこちゃんが
月組生たちが居るっていう
この現実が嬉しくて震えました
毎回思うのですが
私史上一番好きなれいこちゃんが
そこに居ました
ヘアースタイル
カラーコンタクト
ロングコート
あ〜本当に素敵
舞台の感想なくて
すみません
皆さんのブログやTwitterが素晴らしくて
うんうん同意しながら
読ませて頂いてます。
そちら探してくださいね〜
最後に
久々舞浜まで行ったのに
イクスピアリの中も歩いたのに
直行直帰で帰ってきた私
月城かなと氏に心を盗まれた星の女Sの私
楽しみ方がちょっと下手(笑)