OTTが千秋楽を迎え
チェ ゲバラが、千秋楽を迎えたばかりの
明日から
もう次の公演のお稽古始まります🇦🇹
お休み本当に少ないです

昨日行われた
制作発表会に月城かなと氏の姿を
見ることが出来ず
残念でしたが…

よくよく考えると
本当に復帰して大丈夫な状態に
なっているのか
無理をしているのではないのだろうか
と、心配です。
実はわたくし、
人生初の松葉杖生活をしております。
何がどうして脚を痛めたか
これといった原因がないのが
怖いのですが
先生曰く、歩きすぎか、疲れか…
との事。
要は歳って事ですかね…
ある日突然
ピキッ
っと激痛が走り

歩きづらくなりました

何とか歩けるので様子をみていましたが
余りに痛いので整形外科受診しました。
レントゲン撮ったら「問題ないです」と。
MRI 撮ってもらい
「半月板損傷」ですね、と。
歩く🚶♂️
毎日、日常、何も考えずに
していた行為
これが、これほど難しい事だとは…

松葉杖の使い方をリハビリの先生に
丁寧に教えていただきました。
(これが結構難しい
)

両手塞がるので、何も持てない

何でもなく過ごしていた日常は
本当に幸せな事なんですね。
一市民の私がこれだけ不便なのに
タカラジェンヌさんは
歌って踊っての毎日。
その為のお稽古に耐えられるだけ
そして、その後の公演期間に耐えられるだけ
怪我が快復しているのでしょうか。
そうだと信じて
10月4日の大劇場初日を
楽しみに待ちたいと思います。
れいこちゃん

呉々も無理をしないで
あ、無理…と思ったら
休養もとってくださいね。
れいこちゃんロス

ではありますが、
1番大切なのは、れいこちゃんの身体です。
れいこちゃんの復帰は
とっても嬉しいですが
心配の方が大きいのが、本音です。
れいこちゃん

お大事になさってくださいね
