令和元年

平成元年生まれの娘が
「 私たちの時代は終わった笑 」
なんて言ってますが
昭和生まれの私にとって
平成と言う時代は
子供の頃からは考えられないくらい
全てのことが超スピードで進化した時代でした
この私がブログを書く
なんて、

誰が考えたでしょうか(笑)
2002年に宝塚に出会い
蘭寿とむ様に出会い
パソコンなんて使った事も無かった私に
その楽しさ使い方を教えてくれたのは
「 蘭寿とむ様 」でした。
「 蘭寿とむ様 」の事を色々知りたい気持ちだけで見よう見まねで覚えました。
蘭寿とむ様の卒業後
抜け殻になった私は、生まれて初めて
ブログと言うものに出会いました。
全く未知の世界でした。
会ったことはないけど
蘭寿とむ様を大好き♡という気持ちが一緒で
それだけで気持ちが共有できる人達との出会い♡
本当に嬉しかったです(⌒▽⌒)
蘭寿とむ様もブログを始められ
お写真や近況を伝えてくださる

そんな幸せを届けてくれるブログに感謝です。
私もブログ初めて4年と5ヶ月になりました。
蘭寿とむ様卒業後
もうご贔屓さんは現れないだろう
と思っていた私でしたが
ストン
と

ホントに音がしたんじゃないかと思うくらい
の衝撃で「月城かなと 君」が
舞い降りてきました

こんな事ってあるんですね

まゆ友さん
れい友さん
そして沢山の宝塚ファンの友達
ブログが無ければ絶対に知り合えなかった
たくさんの人たちとの出会い

本当に幸せで感謝の気持ちでいっぱいです

これからも皆さんのブログに
お邪魔させていただきます。
ですが、
私は暫くブログお休みしようと思います。
何があったと言うわけではないです

ただ、ついついスマホやパソコンいじって
時間が過ぎていく事多いなぁと
ちょっと反省

やりたい事多すぎて時間が足りないので
ひとつずつ地道に片付けます👌
書きかけの日めくりカレンダー📅も気になるし
あれも作りたい、これも
と

なので、今の私が1番時間を裂いてる
ブログちゃんを暫く封印する事にしました

でも今まで通り皆さんのブログは
ちょこちょこ遊びに行きたいと思います。
そして、もちろん

蘭寿とむ様への愛
と

月城かなと君への愛
は

変わらず心の中で叫び続けます

このおふたりのお陰で
私には沢山の素敵なブロ友さんができたのです





本当にブログに感謝です

色々問題視されるSNSですが
私にとっては最高の友達と巡り会わせてくれた素晴らしい相棒です。
ありがとうございました😊