11月初旬に受けたM塾の公開模試では、前回から偏差値(5教科)で10以上下がり、相当ショックを受けました。 

 数学、国語は偏差値40台でした。

 「このままではダメだ。」と心底思いました。

 

 ここにきてこの成績はツラい、厳しいと思いましたが、冷静になると、「本番までまだ3ヶ月ある。弱点が今露呈してよかったのでは。」と考えることができました。


 数学は今まで足を引っ張ってきたので、これを機に得意科目にしよう、と考えました。

 そして間違えた問題ばかりを集めた「数学ノート」を作り、最低一日一問は書き込むことを自分に課しました。


 ちなみにこの「数学ノート」は合格体験記からヒントを得ました。