公開テストの結果が返されると同時くらいに、各校舎ごとに成績上位者が廊下の壁に貼り出されます。
5教科総合、各教科別、前回からの偏差値アップ数、の上位者が貼り出されます。
5教科総合は偏差値55以上の人が偏差値順に載っています。
偏差値55でおよそ20位です。
偏差値55は西京、嵯峨野はB判定(堀川はE)です。また、昨年の校舎別の御三家の合格者数を見ても、おおむねこの偏差値で合否がわかれるのでは、と推測しました。
つまり貼り出されるくらいの成績を出し続けることを一つの目標にすればいいと思いました。
ちなみに前回からの偏差値アップ数は、たとえば偏差値40→50に10も上がった人がいて、偏差値順では上位者に載らないけど、その頑張りをたたえるためらしいです。