自転車で六本木に行った。おとといに続いてなので六本木づいてる。
いわゆる速い自転車でないので帰ってくると目が回ってる。自転そのものだ。
高円寺のレンタル屋、SMALL MUSICにも行った。4枚試聴して1枚借りた。
半額キャッシュバックキャンペーンは明日25日の21時までだよ。
自転車で六本木に行った。おとといに続いてなので六本木づいてる。
いわゆる速い自転車でないので帰ってくると目が回ってる。自転そのものだ。
高円寺のレンタル屋、SMALL MUSICにも行った。4枚試聴して1枚借りた。
半額キャッシュバックキャンペーンは明日25日の21時までだよ。
六本木ヒルズアリーナでのフリーライブに行った。
MAREWREW(マレウレウ)、高木正勝。
高木さんのライブは以前フェスsence of wonderで見た以来。
新作CDが神話や音楽の根源をモチーフにしていて、興味を惹かれた。
ライブの後半は決め事が無かったような感じで、ピアノを弾き始めてはやめ、メンバーに簡単な指示をして弾き始めては納得いかずにやっぱりやめ、と言う感じで、スタジオの曲作りを垣間見ているかのようで、なかなか見られない感じ。お客さんは何が納得いかないのかはきっとわからないけど、本人の思うクオリティでないと続けられないって状態で、フムフムした。
トンパのライブではありません。
メンバーライブ情報です。磯木と7月のトンパライブでも叩いてくれた軽部くんがサンガツで出ます。
サンガツLIVE 『箱庭療法』at 晴れたら空に豆まいて |
芳垣安洋さんがORQUESTA NUDGE! NUDGE!を作るきっかけになったとライナーで語っていた、パーカッショニストCyro Baptistaのグループ「Beat The Donkey」
最近少しだけ家で経済活動を行っていたので、以前ここにも書いた
インターネットラジオの「UNIQue the RADIO 」を聞いて作業してたんだけど、
これが10月で終わることになってしまった。
あ、今も聞いてるけど。
ゲストや特集がやたら良かったので非常に残念。
日照時間と気温の感じ方によって体のコンディションが整えられるらしく、
夏から秋に移り変わるころ、日照時間はそんなに変わらないのに気温が下がるので
気分が鬱になったりすることが多いらしいよ。
我が家のゴーヤは天を目指す。