初めて知ったけど「阿佐ヶ谷バリ舞踊祭」ってのに誘われてナントカ小学校に初めて行った。

ラストはガムラン盆踊り。

が、お囃子の女性2人がもうひとつで、モヤモヤした。

一応録音して後で聴いてみたけど、モヤモヤ部分が強調されてしまっていて、もうひとつだった。


もうひとつの理由のひとつに、お囃子のリズムが演奏に合っていない。

きっと照れがあるんだ。

中学の時にネイティブ発音で英文を読むのが照れくさかったことを思い出した。

それまで(お囃子女性登場まで)が良かったのに勿体無い。

来年は例年通り神社でやるみたいなので行ってみたい。



トンパ