築地に来てますが…。
元旦の近くなのでお店が余りやってません。

閉まっているお店に5日からと紙に書いてあるので
5日からみたいですね。

東京に住んでいたのに、
こういった事は知りませんでした…。

皆さんは知っているんでしょうか?


とんぼ屋さん?
新しそうなお店です。

店員さんはキッチンカー?なのか、みたいな物か
分かりませんが、かなり新しかったです。


秘伝のたれ…。
惹かれますね…。

そして自分は、お腹が減っていました。
何かを食べようかと歩いていたので…。
本当に丁度良かった。


焼いている姿を見ながら待っていたので、
更に食欲をソソります。

3~4分が長く感じる…。


こちらは、税込み500円でした。

肉厚でマグロの肉汁もたっぷり出ています。

見た目は完全に牛肉ですよね?


自分は、こしょう、レモン、七味を1つかけて
食べました。

ニンニク醤油が焼いたマグロと相性が抜群!!

酒が飲める人だったらこう思うでしょう…。

ビール飲みてぇ~。と…。

安心してくださいね。
お酒もありますよ。

食べた感想ですが、本当に肉厚で最初のひと噛みは、
牛肉を食べたのかと錯覚しました。

そしてマグロ本来の味が出てきてやっぱり
マグロ食べてるよね…。となりました。

コショウ、レモン、七味をかけた結果、
自分はコショウが1番好きでした。

肉厚なマグロぐしを築地に来た際には、
いかがでしょうか?