昨日、介護付き有料老人ホームの面接を受けて来ました・・・。


結果が月末に来るという事でしたが、今日に電話があり、


自分は面接は、施設での働いた経験が無かったので、パートという希望を出したのですが、


面接をしてくれた人が、社員を進めてくれてたのですが・・・。


多分、経験者ではないということで、パートでの採用が決まりました。


ただ・・・。パートとして働いて、しっかり働けば社員雇用もあるとのこと。


当初から、働きを見てもらえば、社員になれるだろうと思っていたし、


自分は、フリーターで、ダイソ-で、売り上げが一番なところで働き、


電気小物の発注・レジ操作・倉庫での各担当者の振り分けなど。


社員では、スーパーのつるかめで、パート・アルバイトの指示、広告の陳列、


本社で業務革新プロジェクトチームに異動し、各店舗に回り、


新しくなったシステムを教えに行ったりした。


他の人よりも、遠回りしていると思われるけども、遠回りしないと見えないものがあり、


結局は、福祉の道に進むんだなと思ってしまう。


遠回りした分、活用できる技術は十二分に持っている。


あとは実践するのみ・・・。


頑張ろう・・・。



読んでくれた方へ


長文につきあって頂き、ありがとうございます。