フットサル 宇河予選 2日目 U12B | ともぞうサッカークラブ ブログ

ともぞうサッカークラブ ブログ

ともぞうSCでは、幼児/小学1年生~6年生まで随時入団募集しております。
無料体験練習希望のお方やご質問などあるお方は下記までご連絡ください。
ともぞうSC代表:長谷川具三(ともぞう)
090-4530-7955
tomozo.hasegawa@gmail.com
tomozosc@hb.tp1.jp

こんにちは🌞


コーチの荒明です。


昨日行われた


フットサル宇河予選2日目です⚽️


@清原体育館




四年生ながら、中心選手となり活躍してくれました。疲れが見える中も頑張ってくれました😃



10番として、点を決めたり、高い技術力を見せて

くれました。

あとは、試合中は泣かない😂



フットサルでレベルアップした1人。DF力、キック力は見事です。奪ったあと、キックの精度をもっと

レベルあげよう。



キャプテンとしてプレーでも、存在感でもチームを

引っ張ってました。ピッチ外でも中心となり、下級生の見本となっているのは素晴らしい👍クオリアでは必ず目標達成しようね💪



怪我が治りましたが、まだまだ本調子に戻りませんが、焦らずに戻るように頑張ろうね✌️



緩やかですが、日々成長してます。

弟には負けないようにもっと努力💪



今大会で1番の成長を感じました。自信を持って

今後の練習、試合に挑んでください。



1番悔しい思いをしてしまったと思います。が、それは1番成長できるチャンスです。この悔しさは絶対忘れないでください。



最近不調なのか?もっと相手を見ながら落ち着いて

プレーしよう。以前は出来ていたのでできるはず。

四年生でもこの大会に出場できたのだから、自信を持ってクオリアに挑もう💪



足元の技術は高いレベルにありますが、瞬間瞬間の

判断がうまく出来ずに苦しんでいる感じがします。

意識してプレーし、これだというものを掴めるように一緒に頑張っていこう😃




五年生ですが、身体が小さくフィジカルで負けてしまうことに恐れがあるようなプレーが。ともぞうSC

の先輩達は小さくても相手を見ながら、高い技術力で戦ってきました。もっと技術力、相手を見ることを高めていこうね💪




惜しくも県大会出場なりませんでした😂


しかし、フットサルでもサッカーに繋がるように


やってきたので、みんなのレベルアップが目に


見える大会になったと思います。自信を持って


クオリア栃木県大会に挑もう💪


お疲れ様でした♪