Jr U10トレーニングマッチ | ともぞうサッカークラブ ブログ

ともぞうサッカークラブ ブログ

ともぞうSCでは、幼児/小学1年生~6年生まで随時入団募集しております。
無料体験練習希望のお方やご質問などあるお方は下記までご連絡ください。
ともぞうSC代表:長谷川具三(ともぞう)
090-4530-7955
tomozo.hasegawa@gmail.com
tomozosc@hb.tp1.jp


こんばんは星空
Jr U10担当 さかいです。


5/16(日)
本日の『Jr U10トレーニングマッチ』の様子です。@けやき台サッカー場


祖母井FCの皆さま、2日間大変お世話になりました!!また、対戦いただきましたチームの皆さま、ありがとうございましたビックリマーク


《試合の様子》





↑タマキ
この2日間、またレベルアップ拍手ファーストコントロールが格段に良くなりました拍手ファーストコントロールが良くなったことにより、スピードを下げずにボールを受け、その流れで良い仕掛けになってきましたね!!




↑ユウト
ドリブルのスキルを活かして、相手を引きつけて味方への決定的なパスを出せる武器が増えて、プレーの幅が広がってきましたよキラキラ展開力も身に付いてきました拍手ただ、ラストパスにミスがまだまだあります。パスミスから自身がキツくなる場面がありますので、改善するようトレーニングしていきましょう!!









↑ショウタ
オフの動き→受ける動作→仕掛け→シュートの流れがスムーズになりましたね拍手ボールを持ってない時の相手との駆け引きも教えていきます。順調、順調キラキラ



↑コタ
攻撃時のサポートの質がかなり良くなりましたね拍手ビルドアップの意識も良く、展開が出来始まりました!!この調子でがんばれキラキラ


↑ソウ
状況を観てポジショニングを変えられるようになってきたことにより、判断スピードが速くなりました拍手この2日間でまた成長できましたねキラキラ












↑ユウト
3試合フル出場ビックリマーク
覚醒までもうすぐかもしれません拍手
期待しかありませんキラキラがんばりましょう!!


↑マナト
サッカー以外の面、練習の取り組み方がみんな良くなってきた分、砂いじりは余計に目立ちます。サッカーにもっと真剣に向き合ってください。プレーは少しずつ成長してます!!






↑シオン
攻撃時のサポートのスピードがまだ遅いです。
受ける場所、受けたい場所は状況に応じて良いところは見つけるものの...まずは味方の矢印変化に気づく予測スピード上げましょう!!


《さいごに》



平日トレーニングしていることが、試合で活かせてます合格合格合格拍手

さらにレベルアップしていきましょう!!

今日も1日おつかれさまでした100点