こんにちは
ともぞうです


ともぞうから卒団する6年生へ送る言葉です







“脱おとなしい性格”

6年生のメンバーの中で1番遅い4年生終わり頃に入団のレンヤ。
学校では明るくグランドでは寡黙なレンヤですが、みんなに遅れまいと頑張りメキメキと力をつけてきました。
レンヤはもうできる選手です
中学生からは自信を持って自分を前面に出して突き進もう






中学生になったらみんなとはお別れとなるけど、いつまでも“ともぞうファミリー”だよ。
レンヤ応援しているよ



“ムード
メーカーセナ”


2年生の終わり頃に入団。
セナの周りではいつも笑いが絶えません。ホント愛くるしいキャラです。
しかし、試合になるとスイッチが入り闘争心溢れるプレーを披露する。何度失敗しても不死鳥の如く立ち上がるセナ



ともぞうSCジュニアユースへ上がっても持ち前の明るさとポジティブシンキングでよしもと工業目指して頑張ろうね



“チーム1のイケメンボーイ。中身は…”

4年生始めに入団したトワ。
入団当初は今までのチームとの違いに困惑していましたが持ち前の直向きなプレーと実直で素直な性格で新しいチームメイトとすぐ溶け込み、段々とトワらしいプレーを発揮するようになりました。
ともぞうSCジュニアユースへ進んでもその真っ直ぐな性格で何事にも突き進んでください







“チーム1頭脳明晰なリク”

幼稚園から今まで勉強とサッカーを両立してきました。自分の目指すことをはっきりとビジョンとして浮かべ、自ら行動に移すことができるのは人として素晴らしいです。小学生での目標である中学受験成功、そして、次なる目標へとともぞうSCから巣立っていきます。
これからどこでどんなことでも頑張るリクを応援しているよ

今まで一緒にサッカーしてくれてありがとう



“優しく人一倍責任感の強いソウダイ”

いつも困っている仲間がいると優しく寄り添いフォローしてあげる。試合などで自分が不甲斐ないプレーをすると悔し涙を流し、そして、すぐに改善点を聞きに来る責任感ある選手。
そんな人間性溢れるソウダイが好きです

人間性が素晴らしいので絶対に良い選手もしくは立派な大人になると確信しております。
今のまま真っ直ぐに成長してください。
必ずやともぞうSCジュニアユースでチームを救う活躍をしてくれると信じております



“なかなか進撃しない巨人”

チーム1大きく優しい性格のムツヤ。
サッカー未経験で3年生始めに入団して5年生終わり頃まではお世辞にもサッカー上手いとは言えないレベルだったムツヤが最高学年になり、責任感と共に実力もついていき今では栃木県トレセン選手にまで成長。
この学年で1番の成長株です

これからもっと高身長&テクニックもある最強選手目指して頑張ろう

ともぞうSCジュニアユースではもっともっと自分を出してチームを引っ張ってください

ムツヤならできる



“努力の後天性天才”

2年生終わり頃にサッカー未経験で入団。入団当初は全然目立たなく才能を魅せはじめたのはルイの劇的な決勝ゴールで優勝を決めた4年生栃木県選手権でした。その後キッカケを掴んだかのようにメキメキと頭角を現し飛び級で上の学年で不動のレギュラー獲得。5年生から栃木県トレセン選出。なんでも順風満帆に見えるルイでも人知れず努力を積み重ねていたから今がある。練習つきあってくれたご両親に感謝を忘れずこれからも精進しましょう

ともぞうSCジュニアユースでの活躍期待しているよ



“紅一点
”



2年生夏頃に兄と一緒に入団。男子の中に入り、切磋琢磨していた結果、栃木県女子No.1の称号:太郎賞受賞。本当に今まで男子の中で頑張ってきたとおもいます。中学生からは女子チームへと巣立って行きますが、プロサッカー選手になって、女手1つで育ててくれたお母さんに最高のプレゼントをしてあげようね。
河内SCジュベニールさんフウアをよろしくお願いしますm(_ _)m
これからもずっとずっと応援しているよ



“幼児の時から超真面目で優等生のケイイチ君”

いつも誰よりも早い行動でチームを引っ張っり、率先してチームの仕事をしてくれるケイイチ。本当に助かってました。プレーが不調でレギュラー外れても変わらずベンチ内外でチームのために働き、見てるこっちまで勉強となる行動は本当に立派です。こんな時しか本当の言葉言えないので言わせてください。
「ケイイチ、今までありがとう
」

ジュニアユースでは優しいお兄さんとしてアドバイスに行くからね



“たぶん宇宙人の子:ケイト”

ホント不思議なケイト。1年生から一緒にサッカーしているけど未だよくわからない💦ただ言えることは素直で良い子です。
そんなケイトですが試合になるとシュートセンス抜群のストライカーへと変貌するギャップと愛くるしいゴールパフォーマンスでいつもチームを和ましてくれます。ジュニアユースへ上がっても変わらぬケイトでゴールを量産してください



“秀才でリーダーシップとれる素晴らしい選手”

頭の回転が速く戦術理解度も高く最後尾から司令塔として声をかけ続ける頭脳派GK。監督としてはケイスケが試合中選手達に必要なことを全て伝えてくれるから本当に助けられてました。
年少さんから一緒にサッカーしているけど、ここまで成長するとはおもってなかったです。
よく頑張りました

ジュニアユースへ行っても持ち前のコーチングを武器に守護神の座を奪取と勉強も頑張り、文武両道目指して頑張ろうね



“宴会部長にして主将”

ただの目立ちたがり屋。1年生から一緒にサッカーしているけどホントお馬鹿さんで栃木県トレセン選手💦
ケイタロウがいるとにぎやかでどんな時もチームを明るくしてくれるThe真っ直ぐな人間性の持ち主。
ただ試合になると毎試合コンスタントに実力を発揮し厳しい試合になればなるほど絶大な力を魅せる本当に心強い存在。何度ケイタロウにチームを救われたかわかりません。
その独自のキャプテンシーでジュニアユースへ上がってもともぞうSCを引っ張ってください

最後に…
それぞれ中学年代で羽ばたけ





頑張れ

ともぞうファミリー







