こんばんは

ジュニアコーチ さかいです。
本日は午前中:ボンジボーラさん、午後:プラウド栃木さんとトレーニングマッチを行いました
ボンジボーラさん、プラウド栃木さん、ありがとうございました


《試合の様子①》
午前中:ボンジボーラさん
@ボンジボーラG(人工芝)
《試合の様子②》
午後:プラウド栃木さん
@蛇尾川緑地公園(天然芝)
《さいごに》
まず、試合ができてることを当たり前だと思わないでください
サッカーの試合ができることに『感謝』し一戦一戦、挑みましょう


そこを踏まえて、さらに上を目指し、一戦一戦、自己テーマを決めて挑んでる選手は何人いるでしょう



試合を楽しむ方法はたくさんあります。1例てすが、『ぼく、わたしが決めた試合テーマを達成するため』とか、『トレーニングで常に指摘されてることを意識する』ためになど、次のステップに進むために試合を楽しむ方法もあります。
サッカーをやってるだけが、『サッカーが楽しい』だけじゃないです。
常に上を目指す選手であることを《忘れずに》試合を楽しんでいきましょうね

これからの試合、向上意識も《注目》して観てます

がんばりましょうー

1日おつかれさまでした




