こんにちは
U15担当コーチの渡邉です。
U15日曜日は、
午前中に学法石川高校さん
夕方から矢板SCさんとトレーニングマッチを行いました。
雨の中、対戦ありがとうございました
この時期にたくさん試合の出来ることはありがたい事です

@西川運動場
要因として、ファーストタッチの置き所が劇的に改善されてます


常に後ろを向いてボールを受けてます!
ボールのもらう前の身体の向き改善しましょう!
ボールをもらってから頑張っているようでは遅いです。
後ろを向いてるほど守りやすいと思います。
高校生相手でもチビ助はやれるようになってきました

調子上がってきました

1歩2歩の努力次第で見える世界変わりますよ


1歩2歩の努力にこだわりましょう
ゾーンに、入った時のドリブルのキレ味鋭いです

シュートの意識持ちましょう
素晴らしい崩しでした

コンビネーションのイメージの共有できてます!
失敗したら都度考え、逃げずにチャレンジしましょう!
失敗してやらなくなる事が1番ダメです!
いかにグループをまとめようとするか!
統率しましょう!
右サイドでいいアクセント出してます

右サイドから色々な配給チャレンジしましょう
コンスタントに得点取れてます

自信つけてください
もっと取れます

自信が一気に個人・チームの成長スピードをあげてくれます!
高円宮杯のレギュラー争い激化ですね

間を守る意識強めましょう

運ぶ意識変わりつつあります

成功してる時の感覚、ボールの置く位置、運ぶ角度忘れないでください!!
最近1日通してやりきれる強い気持ちついてきました

過去②シーズン、夏場は半日試合をするとダウン…
自覚と責任感ついてきましたね

唇にずっとなんか付いてました

夕方からのFM

ダブルヘッダーの試合お疲れ様でした

更に調子あげていきましょう