《とちぎテレビNEWS》※コロナ関係 | ともぞうサッカークラブ ブログ

ともぞうサッカークラブ ブログ

ともぞうSCでは、幼児/小学1年生~6年生まで随時入団募集しております。
無料体験練習希望のお方やご質問などあるお方は下記までご連絡ください。
ともぞうSC代表:長谷川具三(ともぞう)
090-4530-7955
tomozo.hasegawa@gmail.com
tomozosc@hb.tp1.jp

おはようございます晴れともぞうです。

昨晩のとちぎテレビさんのNEWSでコロナ感染関係情報が表やグラフで見やすかったので皆さまと情報を共有したくブログ掲載させてもらいました。



《とちぎテレビナイトNEWS》
■新型コロナ 県内で初感染者確認から2カ月(20-04-23)①

 栃木県内で初の新型コロナウイルス感染者確認から23日で2ヵ月が経過した。22日までに52人が確認。4月に入って約3倍、38人と増加傾向にある。



■新型コロナ 県内で初感染者から2カ月(20-04-23)②

【地域別】居住市町公表前の2日までは県南センター管内の感染者が8人と最多。2日以降は県南、宇都宮市で増加。県北での初確認は9日の那須塩原市。2日以降は栃木市が最多

【年代別】最多は60代11人。30代と40代が各10人。



■新型コロナ 県内で初感染者から2カ月(20-04-23)③
【感染経路】追跡できないケースも増加。初確認から1ヵ月間は全事例で推定できたが現在感染経路不明、調査中が16件。
【隣接県】茨城は22日時点で155人、群馬は134人感染。栃木県は集団感染(クラスター)発生は確認されていない 。



☆ともぞう
他県と比べ栃木県は踏ん張っているとおもいます!! 引き続き、みなさんで不要不急の用事以外の外出は控え、感染拡大防止に努めましょう‼️

みんなでサッカーができる日のためにご協力をお願いしますm(__)m