こんにちは
U14担当コーチの渡邉です。
U14カテゴリー
祝日月曜日は、FC古河さんとトレーニングマッチを行いました。
風の強い1日となりましたが、対戦ありがとうございました。
身体のケアきちんとしましょう。
守備の仕方変えていかないと同じことの繰り返しです。
中学3年生とも試合をさせていただきました


アタッカーらしく何度も果敢にチャレンジしてました
スピードで敵わななければ予測とポジショニングで幾らでも対応出来ます!
ヤバイと思って全力で走ってる時点で後手に回りますよ!
安定感復活


怖さのあるプレー意識してやれてました!
個とコンビネーションの区別出来てきました

縦パスほぼ狙えてます

それをどう活かせるか
パス配給がワンテンポ遅いです!
ルックアップ!
それが1つの持ち味

自分にしか出来ない武器です
あとは相手の嫌がるところ、ボールを追い越す飛び出し意識しましょう
チームでただ1人だけ、しっかり個々のテーマ、課題を意識してやれてました

セットプレーの面白いアイディア日々出てます

止めてから次の事を考えてます。
逆算してプレーしましょう!
ボールの転がる時間、無駄にしないようにしましょう
まさかのノーミス…

雪降る可能性大です…
宝くじ当たる事より奇跡だー
危険なコースを切る守備予測チャレンジしましょう!
人だけたくさんいて、1人ひとりの役割、人任せが多々見られます。
みんなでゴールを守る、チームで戦おうという意識が圧倒的に欠けてます!
いつも手遊びしてる人います。
夏休み中のデータを集計してます!!
お疲れ様でした。