おはようございます。
U14青森遠征2日目の様子です。
2日目は、青森山田高校さんの高校1年生と試合をさせていただきました。
2日目は青森山田高校さんの1年生と対戦させていただきました。
本当感謝です。
今回の遠征のテーマ 『気持ち』
中学、高校共に全国制覇をしているチームから何を学び今後に活かすか。
キックオフ直後から迫力ある攻撃でした。
2日間通して1番点を取りました

トップ下で相手の嫌がるプレーやれてました!
高校生相手にもサイドバックからゲーム作れてます

気合い入ってただけに残念…
持ち味全開

安定感抜群

クロスの守備対応の課題でましたね!
細かなライン統率!
空中戦も頭2つ分以上差があります…
高校生相手にも真ん中支配は出来てます


チームの武器です!
運動量あるプレーいいですよ!
守備の落ち着き必要です!
操り人形ですか




ボールに関わる動き必要です!
マッチアップ

相手FWにも負けない身体

フィジカルモンスター
強い気持ち、積極性


夏の課題!!
ボールに対する執着心持ちましょう

すごいスライディング

ゲームメイクのレベルアップしましょう


相手の矢印みてパス配給しましょう!
運ぶドリブルも必要です!
無失点にこだわりましょう!!
リーダーシップを発揮しましょう
自信持ってプレーしましょう!!
少し意識変わって来ました

もっと本能のまま動き回りましょう!!
守備の意識高めましょう!!
2日間通して意識高かったです

質の高いオーバーラップも魅せてくれました
安定感出てきました


相手にビビりすぎです。
強い意志、頑固たる決意!!
サイド同士の駆け引きを楽しんでください!!
全て後手に回ってます。
球際のプレー1つで流れは変わります!!
後悔しないようにしてください!!
1番気合い入ってました!!
高校生相手にも1人で中盤支配できてます!!
たくましくなりました

人の動きを活かせてます!!
味方にも自分のイメージをしっかり伝えられてます!!
2日間大変お世話になりました。
帰りは牛タンたべてます!
お疲れ様でした。
普段と違う車中泊からの長距離遠征。
どれだけいつもの環境が幸せなことか。
当たり前のことがどれだけありがたいか。
親が当たり前の事のようにやってくれていることが、どれだけ大切なことか、今回で感じたかかと思います。
試合に関しても、プライドの持ち方が明らかに違う!
青森山田ブランドを背負って誇りを持ってプレーしているのが1つ1つのプレーで感じ取ることができました。
みんなの足りないところ、全て学ばせていただきました。
しっかり感じた事、学んだ事、どれだけ意識出来るか。
チームの武器、個々の武器、はっきりしたと思います。
いろいろ感じた事をピッチで表現していきましょう!!!