JY U13 日曜日トレーニングマッチ | ともぞうサッカークラブ ブログ

ともぞうサッカークラブ ブログ

ともぞうSCでは、幼児/小学1年生~6年生まで随時入団募集しております。
無料体験練習希望のお方やご質問などあるお方は下記までご連絡ください。
ともぞうSC代表:長谷川具三(ともぞう)
090-4530-7955
tomozo.hasegawa@gmail.com
tomozosc@hb.tp1.jp

こんにちは。
 U13担当コーチの渡邉です。

昨日は
午前中パレイストラさん
午後は矢板SCさん、プログレッソ佐野さん
とトレーニングマッチを行いました。

パレイストラ神谷さん、矢板SC稲田さん、プログレッソ佐野さん片原さん、対戦ありがとうございました。


@石井グラウンド


パンツ反対に履いてます





笑ってる笑い泣き









重症ではなくて良かったです。





対戦ありがとうございました。
相変わらず上手いです…!


午後は、矢板中央東泉グラウンドに移動して試合です!




久々得点まであと少しでした!!
ミドルシュート惜しいアセアセ
攻撃に顔出せてます!




リスクケアのコーチング、逆サイドの意識足らないです。
一手先を見越したコーチングしていきましょう




今日のたくさんの試合で、感覚だいぶ戻ってきた感じがありましたキラキラグッ
らしい丁寧なパス配球とタイミングのいいオーバーラップ出来てますグッ!


笑い泣き笑い泣き笑い泣き
絶対ボール見てない…


チーム全員で、GKの課題克服に取り組みました!





変態カメラマングラサン


鼻くそホジホジ〜笑い泣き
そろそろ復帰ですねウインク
復帰に備えて栄養補給中〜




うわ…先輩ぶった男発見ガーン
ジュニアユース6期生の秘密兵器発見ゲロー
矢板の巨人ガクト君もやもや
相変わらず怪しかったですうずまき


守備のポジションニング、サボる癖改善しましょう。
指摘されてから慌てて走って戻ってるようでは全てが後手に回ります。


逆サイドの関わり意識しましょう


スルーパスの質上げましょう!



パスの配球、ワンテンポ遅いです!



ハイボール処理、チャレンジしましょう!
今の時期、たくさんチャレンジして失敗しましょう
チャレンジしないで無失点に抑える事は良くないです。


ボックス内でのシュート決めきりましょう


ボールを失い過ぎです
受けるポジションニング、タイミング遅いです



スルーパス精度上げましょう!



ハードスケジュールお疲れ様でした。

まだまだ気持ちが弱いです。
疲れてくると声が出ない。なんとなくプレーする。平気でボールを失う。ミスを見て見ぬ振りをする。球際甘くなっても注意し合えない。ゴールを目指さない。チームの為に走らない。励まし合わない。人任せになる。

朝から夜まで試合とトレーニングとフィジカルトレーニングをやって辛いのは分かります。
その中でも最後までやりきれている選手、最後の最後まで声掛けをしている選手もいます。
声をかけても無視している選手、チームが苦しい状況でも自分が楽をしたいから走らない選手。ボールを追わない人任せな選手。
甘さがたくさんあります。

サッカーはチームスポーツです。
1人ではなにもできませんよ!1人1人がチームの為、仲間の為に自分の最大限の力を出すから素晴らしいチームワークが発揮されるのです。
全力を出し切ってください。

ピッチで全力を出し切った時こそ、観ている人サポートしてくれている人を本当に感動させられるプレーが出来ると思います。

ともぞうサッカーは魅せるサッカー。
華麗なパス回しや、凄いプレーをしてるだけではダメです。
相手よりも一所懸命声を出す。サッカーが好き、サッカーが楽しい、勝ちたい、上手くなりたい、『感謝』の気持ちをピッチで表現する。
試合に負けても平気でヘラヘラ笑っている、問題を改善しない、ダラダラ行動している、それをみんなで見て見ぬ振りをしている、そーゆう行動が最近非常に多いです。
プレーも行動も全てにおいて全力で出し切った時、先輩のような本当の魅せるサッカーが表現できると思います。


まだまだ程遠いです。みんなのプレーは。
出来るだけのチームワークあり、サポーターがいるのにやらないみんなは勿体ないです。
終わってから後悔しないように、今をもっと全力でやってください。

今のままではきっと後悔します!



保護者の皆様、遠方への送迎ありがとうございました。


3/17現在の、 U15リーグ3部星取表です。

ここからは、みんなの気持ち次第だと思います。
いかに同じ気持ち、高い意識で毎日過ごせるか